表示スタイル
22件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

舳倉の海びと34  海獣ぶどう鏡 鏡が証明する〝親子関係〟 寺家-舳倉、古代史に浮上 代々、島の神宝に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068129

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと37  へぐら三神 渤海への道標の神々 立ち寄って航海安全祈る 能登が表玄関に 一直線に北上

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068132

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと28  先祖への思い㊤ 伝承の地へあかし求め 九州鐘崎へ三度目の訪問 伝承の西国とは 一片の古文書を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-02-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068123

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと29  先祖への思い㊦ 鐘崎、対馬と三者座談 見た、遠い「海人」の姿 曲とは〝子孫〟同士 消えゆく伝承の記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-02-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068124

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと30  シラスナ遺跡① 島渡りの第一号は弥生人 古代奥能登の「水人」 倭人伝に海びとの姿 漁撈者集団の偵察?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-02-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068125

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと31  シラスナ遺跡② 貝塚が物語る季節移住 5世紀に漁求め島渡り 製塩土器の破片も 能登の「一大画期」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068126

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと33  シラスナ遺跡④ 寺家遺跡にも殺牛の祭祀 祟りは「能登の国の飢え」 日本海の異端信仰 全国で天然痘流行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068128

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと35  七ッ島の遺跡 今昔物語に「鬼の寝屋島」 説話裏づける遺跡の出現 水わき出た入り江 「一日一夜走りて」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068130

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと36  遍蔵の翁 漂着の王子迎えた地主神 気多大社の異伝縁起に 異国よりお供の家臣 延喜式神名帳に登場

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068131

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと39  町祖 海士又兵衛㊤ 西国の海士一統の頭 「生国を打ち捨て」能登へ 土地拝領の願い書 筑前の鐘ケ崎

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068134

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと47  地券裁判 原・被告総勢二百六十人 所属は名舟、所有は海士 世帯主全員が係争 双方が主張を展開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068142

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと48  地籍変換 三百十円で島買い取り 藩政期以来の宿願果たす 輪島町対南志見村 海士町が二百円

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068143

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと51  そして今へ㊦ 海の生活者の総称「アマ」 潜水漁は島ある限り 万葉集に多く登場 古くは男も潜る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068145

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと32  シラスナ遺跡③ 家持の「沖つ御神」で牛骨 いけにえ捧げたたり除く 在任中に五首詠む 八-九世紀のもの

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068127

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと38  中世・珠洲焼 確立された海の十字路 流通に海ただ中の港として 七ツ島からも出土 季節移住の痕跡 対馬海流にのり北へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068133

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと40  町祖・海士又兵衛㊥ 転出相次いだ鐘ヶ崎 赤住村に「西国」の仲間 「一門」単位で他国へ かもうり船の6人衆

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068135

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと41  町祖・海士又兵衛㊦ 外浦北上し安住の地へ 〝島入り権〟と土地千歩 「鵜入村に借家」 〝お菓子のし〟を献上

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068136

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと42  競り合い㊤ 漁一筋に面目躍如 名舟衆、窮状訴え足遠のく 漁場などで対立 日増しに力つける 畑開きを願い出る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068138

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと43  競り合い㊥ 〝トド漁〟めぐり七ツ島でも 名舟の独占、鉄砲打捕 処罰覚悟で禁制破り 御上の詮議求める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068139

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと45  藩政期の暮らし 今と同じ生活カレンダー 経済力高めた藩御用アワビ 灘回りの商習慣も アワビ貝殻越後へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068141

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと50  そして今へ㊤ 〝三百六十年前〟が残る方言 言語学で鐘ケ崎と一致 三千語抽出し比較 「ヒ」発音できず 海士の出自は鐘ケ崎

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068144

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと44  競り合い㊦ 詮議をへてようやく和解 海士遭難に名舟衆の心意気 両村の稼ぎのため 漁期調整で説得 海びとの連帯物語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068140

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル