タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
木おぼこ・今晃:今晃こけし図譜 坂入良喜コレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今晃‖[作] 坂入良喜‖[編]著 |
出版者
光芸出版 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000750930 |
請求記号
759.9/コン キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
①文字練習書(別紙返達に付書状、前欠)②文字練習書(御鉄砲・小道具請取に付書状)③文字練習書(御供揃の為中打指支書状)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①町会所→豊嶋康九郎・今村武兵衛②割場御用書→御鉄砲所御用書中③永原長之助→広瀬成男 |
出版者
|
出版年
①子9月16日②4月14日③10月11日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001000 |
請求記号
402-4/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
①文字練習書(輪島到着案内状)②文字練習書(別紙廻状に付添状)③文字練習書(御鉄砲所炭御用人江通札御渡願)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①出口文左衛門→堤八左衛門・若為三郎・中千作②広瀬成男→豊嶋康九郎・武藤和太夫・今村武兵衛 |
出版者
|
出版年
①6月3日②7月9日③未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001132 |
請求記号
402-4/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石テレの番組映画化 門前高女子ソフト部に3年密着 半島地震を経験 再生と復興見てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-01 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000151614 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城・石川橋架け替えでデザインを「人気投票」 県が呼びかけ 「アーチか太鼓型か」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-04-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080527 |
請求記号
件名橋(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川橋架け替え アーチ型生かし シンボルロード整備協が結論 金沢らしさ重視 県、来年度着工へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-05-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080529 |
請求記号
件名橋(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
孫左衛門新規鍛冶商売願につき詮儀書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十村馬場村八左衛門・大沢村内記・鹿野村恒方・走出村豊右衛門・稲舟村新助・折戸村次郎左衛門・飯田村次郎兵衛・宇出津村甚兵衛・鵜川村村六蔵 → 生駒伝助・今井源六郎 |
出版者
|
出版年
元禄16年2月14日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002540 |
請求記号
305/L-37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
剱地付鍛冶古来よりの十三軒に被仰付願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十村馬場村八左衛門・大沢村内記・鹿野村恒方・走出村豊右衛門・稲舟村新助・折戸村次郎左衛門・飯田村次郎兵衛・宇出津村甚兵衛・鵜川村六蔵 → 生駒伝助・今井源六郎 |
出版者
|
出版年
元禄16年2月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002545 |
請求記号
305/L-42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
袖裏雑記抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000765 |
請求記号
K320/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
琵琶湖里山ふるさと散歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今森光彦‖著 今森洋輔‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910699921 |
請求記号
462.161/イマ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
美濃国諸郡堺之図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
手写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001431 |
請求記号
W291.53/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田利常書状] 金沢古蹟志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利常印 前田志摩守殿・今村弥平次殿・古屋所左衛門殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003181 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田利常書状] 金沢古蹟志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利常印 前田志摩守殿・今村弥平次殿・古屋所左衛門殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002381 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田利常書状] 金沢古蹟志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利常印 前田志摩守殿・今村弥平次殿・古屋所左衛門殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001033 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文政二年分渡屋敷帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神田平・横山義六郎・奥村弥左衛門・村田九郎右衛門・津田杢→長甲斐守・前田伊勢守・前田土佐守・村井又兵衛・今枝民部・津田玄蕃・横山蔵人・前田織江・前田中務・前田修理・前田内記・前田権佐 |
出版者
|
出版年
文政3年正月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001258 |
請求記号
402-5/A-②-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡道・中田道宿次道程の覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
埴生村伝右衛門・金屋本江村長左衛門・大瀧村猪之助・内嶋村孫六・東保村次郎右衛門・下条村八右衛門・北野村甚左衛門・下牧野村喜兵衛・大白石村三郎右衛門・加納村兵左衛門→高田作右衛門・今村源大夫 |
出版者
|
出版年
午(元禄15年カ)8月12日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000022 |
請求記号
401/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田利常書状] 金沢古蹟志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利常印 前田志摩守殿・今村弥平次殿・古屋所左衛門殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000228 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
針金鍛冶仕度者鍛冶仲間入一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鍛冶剱地村肝煎与右衛門・同村与合頭善右衛門・同次郎左衛門・鍛冶万右衛門・同五郎左衛門・同五右衛門・同四右衛門・同清兵衛・同太左衛門 → 十村馬場村八左衛門・奥郡十村御仲間衆 → 生駒伝助・今井源六郎 |
出版者
|
出版年
元禄16年2月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002543 |
請求記号
305/L-40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藩新華族鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000209 |
請求記号
10函/8/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昨日・今日・明日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
源氏鶏太‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010206274 |
請求記号
914.6/852 |
詳しく見る |
タイトル/記事
声で読む大鏡・今鏡・増鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子武雄‖著 |
出版者
學燈社 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000028466 |
請求記号
913.393/カネ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
[石川・河北郡の樹木伐採制限] 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奧村因幡・奥村河内・前田對馬・今枝民部 石川・河北兩郡山奉行 |
出版者
|
出版年
寛文6年9月28日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002875 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田光高書状] 薫墨集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑前(光高)在判 前田志摩守殿・古屋所左衛門殿・今枝弥平次殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)11月29日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003182 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田光高書状] 薫墨集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑前(光高)在判 前田志摩守殿・古屋所左衛門殿・今枝弥平次殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)11月29日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002382 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田光高書状] 薫墨集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑前(光高)在判 前田志摩守殿・古屋所左衛門殿・今枝弥平次殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)11月29日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001034 |
請求記号
|
詳しく見る |