表示スタイル
前のページへ / 6 ページ 次のページへ
144件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

七尾城跡の石垣崩落 七尾市 国や県と復旧検討へ 閉校式中止校舎で担任の教諭へ色紙 穴水・向洋中 炊き出しや清掃 避難所で手伝い 穴水高 門前・此花の井戸枯れる 再び出るなら直したい… 半世紀思い出の泉

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-03-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000059541

請求記号

地震

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:31号

作成者

出版者

出版年

2018-04

掲載ページ

p4-11

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037686

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

桜馬場石垣修復なる 七尾

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-01-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107222

請求記号

件名七尾城

詳しく見る
タイトル/記事

現地説明会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:294号

作成者

干場勉

出版者

石川考古学研究会

出版年

2008-02

掲載ページ

p3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024838

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

吟行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:32号

作成者

橡石川七尾俳句会

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

2015-02

掲載ページ

p72-73

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022768

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の碑をたずねて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:30号

作成者

島崎善信

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

2013-02

掲載ページ

18-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018119

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

史跡の追加指定によせて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:28号

作成者

善端直

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

2011-03

掲載ページ

13-20

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009660

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

史跡調査に新機構を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:269号

作成者

橋本澄夫

出版者

石川考古学研究会

出版年

2002-05

掲載ページ

p1

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024901

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

史跡 探索のススメ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:42号

作成者

善端直

出版者

出版年

2025-04

掲載ページ

p20-24

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000068534

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

保存へ10年計画|市教委が策定|発掘調査/駐車場整備/景観維持

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-06-08

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000363941

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

保存活用の取組みについて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能地域史:74号

作成者

麦居和真

出版者

加能地域史研究会

出版年

2019-05

掲載ページ

6-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019541

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登畠山文化の拠点 国指定史跡 七尾城跡 橋本澄夫(石川県立埋蔵文化財センター所長) 栄華と衰亡の歴史秘め 戦国、義総の時世 京文化の花開く 猛攻、謙信の軍勢 孤立、ついに落城 180年間能登支配 長谷川等伯を輩出 霜は軍営に満ちて・・・

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-12

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107374

請求記号

件名七尾城

詳しく見る
タイトル/記事

石垣調査現地説明会20日に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-04-18

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000259263

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

祈りと息吹 里山里海 能登36景をめぐる旅 (七尾市) 畠山家170年 末路は悲しく

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-11-28

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000218187

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

シッケ遺跡からみた―よみがえった能登畠山文化―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:12号

作成者

善端直

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

1992-10

掲載ページ

4-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009381

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

と地域づくり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:33号

作成者

城址文化事業団

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

2016-02

掲載ページ

p17-31

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022123

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

国史跡指定八十周年記念展開会式に出席して

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:32号

作成者

長田憲幸

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

2015-02

掲載ページ

p6-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022650

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

を中心とした七尾城山と能登の里山里海の保存

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:29号

作成者

古田 秀雄

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

2012-04

掲載ページ

47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000010001

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

史跡・城下町遺跡の保存と路線変更について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:245号

作成者

出版者

石川考古学研究会

出版年

1998-01

掲載ページ

p1-2

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024997

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

シッケ地区遺跡出土鋳造関連遺物について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:219号

作成者

善端直

出版者

石川考古学研究会

出版年

1993-09

掲載ページ

p4-5

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000025868

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

調査について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:10輯

作成者

松浦五郎/桜井憲弘

出版者

能登文化財保護連絡協議会

出版年

1974-10

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001991

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

〈教育ルネサンス〉を歩きやすく 七尾高生が木製チップ散布 2年生240人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-04-27

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000013448

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高校生がご案内 の魅力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-09-18

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000017259

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【現場から】 保存へ本腰 観光客増 市が計画 期待一方「自然のままに」の声も/北陸には多くの山城

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-11-08

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000000196

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七尾城眺望PR 市がパンフ新調 ビューポイントも

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-09-15

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000007869

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 6 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル