表示スタイル
前のページへ / 52 ページ 次のページへ
1,283件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

登山者の安全を祈願 山神社で開山祭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-04-16

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000175555

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズと能登畠山一族の歩み 第一回 能登の地形と造営

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:第40号

作成者

斎藤秀夫

出版者

出版年

2023-03

掲載ページ

p62-66

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000035817

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

令和元年度(公財)址文化事業団事業 講演会 の縄張りと能登周辺の出城

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:37号

作成者

佐伯哲也

出版者

址文化事業団

出版年

2020-03

掲載ページ

p30-37

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021916

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地震で石垣崩落の跡 豪雨で被害拡大 修復、さらに遅れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-10-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107336

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

「サイチカ」を植栽? 石川・跡 植生調査始まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-05-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107373

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

ロマン秘める城下町 跡シッケ遺跡特別展 畠山文化の存在実証

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-10-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107382

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

表情多彩 城山の四季 址文化事業団 写真集1000冊を出版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-05

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000302679

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

樹木プレート一新へ 山王小児童が植物調査 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-06-12

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000199349

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

令和四年度(公財)址文化事業団事業 写真コンテスト入賞作品

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:第40号

作成者

(公財)址文化事業団事業

出版者

出版年

2023-03

掲載ページ

p86-93

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000035824

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

長續連が主九代義綱公を自邸に招き饗応した献立の再現 能登畠山時代 の饗応料理

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:第40号

作成者

永田房雄

出版者

出版年

2023-03

掲載ページ

p96-99

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000035827

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

令和三年度(公財)址文化事業団事業 写真コンテスト 入賞作品

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:39号

作成者

(公財)址文化事業団

出版者

址文化事業団

出版年

2022-03

掲載ページ

p96-101

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021838

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

令和二年度(公財)址文化事業団事業 写真コンテスト 入賞作品

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:38号

作成者

(公財)址文化事業団

出版者

址文化事業団

出版年

2021-03

掲載ページ

p35-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021857

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

令和元年度(公財)址文化事業団事業 写真コンテスト 入賞作品

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:37号

作成者

(公財)址文化事業団

出版者

址文化事業団

出版年

2020-03

掲載ページ

p38-44

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021917

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

平成三十年度(公財)址文化事業団事業 研修旅行記・講演会・写真コンテスト

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:36号

作成者

(公財)址文化事業団

出版者

址文化事業団

出版年

2019-03

掲載ページ

p60-74

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021956

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく 城物語 1 畠山氏自慢の堅城

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-05-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073529

請求記号

3ほくりく 城物語

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく 城物語 2 戦国ロマンへ誘う絵画

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-05-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073552

請求記号

3ほくりく 城物語

詳しく見る
タイトル/記事

跡の発掘調査 18日に現場を一般公開 県埋文センター

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2006-11-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107340

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

山展望台 さく落下 立ち入り禁止 築30年、風雪で腐食 緊急修理へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-06-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107356

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

文化財を活かしたモデル地域 七鹿広域圏を選定 跡整備に弾み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107370

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

跡」調査 井戸跡、鍛冶工房遺構を発掘 畠山氏の権勢示す?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-09-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107375

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

跡シッケ地区遺跡 城下町の住居跡発見 天目茶碗、椀なども出土

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107388

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく 城物語 5 本丸守る谷や川

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-06-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073351

請求記号

3ほくりく 城物語

詳しく見る
タイトル/記事

令和五年度(公財)址文化事業団事業講演会 と氷見~能登・越中 境目の戦国史~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:41号

作成者

大野究

出版者

出版年

2024-04

掲載ページ

p74-77

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000052354

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登一円から伝説発掘 山を愛する会 初研修 能登町 松波城跡など見学

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-11-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107351

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

親子楽しくたこ作り 本丸跡 県内外50組参加

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-09-21

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000119905

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 52 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル