表示スタイル
前のページへ / 1144 ページ 次のページへ
28,596件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

火電 環境保全協定に調印 県、市、北電 来年2月に着工 石炭成分を厳しく制限

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-12-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107206

請求記号

件名大田火電

詳しく見る
タイトル/記事

火電阻止控訴棄却判決 「不当」と上告表明 矛盾指摘する住民側

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-06-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107236

請求記号

件名大田火電

詳しく見る
タイトル/記事

港(19) まだら 北前船員が伝え手? 結婚などの祝い唄 響きの中に男性美

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-06-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107272

請求記号

件名港(1)

詳しく見る
タイトル/記事

港(35) 漕艇部 港内練習で伝統築く 戦後に復活 一般生徒にも人気

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-06-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107289

請求記号

件名港(1)

詳しく見る
タイトル/記事

校区の死角 児童が巡回  不審者出やすい場所確認 不審者が出やすい場所を確認する児童ら(26日、市内で)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-06-27

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000024249

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

火電埋め立て申請 革新の姿勢、どう決着 県への答申期限迫る 正念場迎えた市長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

産経:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053702

請求記号

5 火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

火電「赤崎」で県 「トクサ」へ漁業権放棄を決めた 七鹿漁協にも協力を要請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046831

請求記号

火電

詳しく見る
タイトル/記事

火電解決までは 説明会見合わせ 赤崎火電で地元役員会 午後から工事中止 火電

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-01-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064595

請求記号

5 火力発電Ⅷ

詳しく見る
タイトル/記事

24・26日に拘置理由開示法廷 火電衝突事件 28日に来県 対策の社党調査団

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064271

請求記号

5 火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

港にLPG基地 商社、県へ非公式接触 火電での使用期待 候補に赤崎工業団地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063748

請求記号

5 火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

赤崎立地来月から調査 火電 北電きょう申し入れ 市議会も赤崎立地調査に協力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-09-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043463

請求記号

火電

詳しく見る
タイトル/記事

東IC新設了承 県都計審 氷見道を円滑化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-10-24

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000287274

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

城、「言い伝え」後世に、市民グループ、「松風第4号」発行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-09-24

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000307767

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

港開港100周年市制施行60周年 新世紀へおおいなる船出 七つの海越え 人・物交流 市長・石垣宏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-07-11

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000202957

請求記号

件名 NANAOフィッシャーマンワーフ

詳しく見る
タイトル/記事

赤蔵山、妙観寺、湾・・・ 八景を絵はがきに 商工会議所青年部が作製 百景プロジェクトが撮影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-23

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203049

請求記号

件名 八景

詳しく見る
タイトル/記事

在所の山29 頂上まで30分 城山(市) 古城の趣残すふるさとの山 北陸の百山を登る会の会員でにぎわう城跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-05-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081951

請求記号

2在所の山

詳しく見る
タイトル/記事

能登国学ぶ博物館を 東四柳金沢学院大教授ら提言 街づくりへ城の活用探る でフォーラム 畠山文芸賞創設も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-10-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107341

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

小丸山公園の魅力届けます 「城址活かし隊」 新聞創刊 歴史など紹介 隔月、周辺町会へ 三面記事には「利家、へ」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-12-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107347

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

赤蔵山、妙観院、湾… 八景を絵はがきに 商工会議所青年部が作製 百景プロジェクト委が撮影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-23

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079789

請求記号

件名八景

詳しく見る
タイトル/記事

大雨被害 七尾泥まみれ 氾濫した川の水や流木で壊れた倉庫。道路では陥没している場所も見られた(1日、七尾市中島町小牧で) 大雨の影響で流された木やゴミ(1日、七尾市中島町河崎で)=いずれも禰宜雄一撮影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-09-02

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000026450

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

火電の〝着工認否〟 県、きょうにも結論か 暴力行為許せない 地区同盟が決議 市長から収拾の経過聞く 市会きょう全協

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063819

請求記号

5 火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

トクサ建設が最上等 知事、火電で答弁 県会代表質問 市長ときょう懇談 県会エネルギー委

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-06-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064163

請求記号

5 火力発電Ⅸ

詳しく見る
タイトル/記事

「運輸省の判断優先」 火電 浮標 果たして〝着工〟 知事、県課長の判断覆す 話し合い再開を 市長 運輸省は発言慎重

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063766

請求記号

5 火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

火電 トクサ本命論を強調 矢部北電常務 「守友発言」に困惑 市長はトクサ中止要請せよ 社党市議団申し入れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064438

請求記号

5 火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ3 石炭を燃料に 人に優しい、自然に優しい発電所 祝/営業運転開始 北陸電力大田火力発電所 年間百十万トンの石炭を輸入 港の活性化にも大きく貢献

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-03-29

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104988

請求記号

件名大田火電

詳しく見る
/ 1144 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル