タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本の名随筆 62MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
62:万葉 2 |
作成者
|
出版者
作品社 |
出版年
1987.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010188553 |
請求記号
914.6/1614/62 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集の時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺 守順∥著 |
出版者
教育社 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910321559 |
請求記号
911.12/10073 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北住敏夫‖著 |
出版者
弘文堂書房 |
出版年
1940.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000099669 |
請求記号
911.12/キ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筑波山と萬葉集:神々の山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井郁子‖著 |
出版者
臥雲山荘文庫 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000099518 |
請求記号
911.12/イ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集講座 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:作者研究篇 |
作成者
|
出版者
春陽堂 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088598 |
請求記号
911.12/マ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集講座 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:研究方法篇 |
作成者
|
出版者
春陽堂 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088599 |
請求記号
911.12/マ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集講座 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:言語研究篇 |
作成者
|
出版者
春陽堂 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088600 |
請求記号
911.12/マ-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集講座 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:史的研究篇 |
作成者
|
出版者
春陽堂 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088601 |
請求記号
911.12/マ-4/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集新講MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
次田潤‖著 |
出版者
成美堂書店 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001116668 |
請求記号
911.12/10179 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズほくりく文化考 万葉うた紀行 タブの巨樹賛歌 山口 博(新潟大教授)家持が詠むツママ 悠久の流れ大陸に思いはせ 折口も心引かれる 生茂る生命力崇拝 東西思想の底流に かなたの国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-12-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338979 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登和倉万葉の里マラソン 5037人健脚競う 初代王者は三輪、山崎選手 三輪真之選手(22)早大4年、星稜高出身 山崎祐佳選手(25)北國銀行陸上部 家族4人全員で参加輪島の門木さん 参加者らカキに舌鼓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-09 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000321208 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
青空力走後押し 能登和倉万葉マラソン 手つなぎゴール 親子の絆強める 81歳の細川さん 今年も無事完走 スタートを前に選手の血圧測定 田鶴浜高生が奉仕 同僚や友人の走る姿パチリ フォトコンも企画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-14 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141040 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 大伴家持15 神通川 血と汗の穀倉地帯 わずか半世紀で… いつ戻る往時の美田 「万葉歌人」の誕生 定家がきっかけに 越中ウ飼いみごと再現 日本画の古川雪嶺画伯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074842 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 万葉シリーズ 大伴家持20 石瀬野 広がる向上、住宅 現地…石瀬と東岩瀬の二説 咲き乱れる萩もなく 石瀬野を「示す」歌碑 富山の東岩瀬 嘉永六年、諏訪神社に建立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074848 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 万葉シリーズ 大伴家持26 越中秀吟 その三 飛び交う音 今は機械だけ 舟運の川、面影なく 小学生にもわかりやすく 女流書家中田さんの苦心作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-12-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074854 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代北陸道のルートで諸説 ?示札発見で研究新段階に 「2つ道あった」「谷沿いに越中へ」 池主が歌を詠んだ場所は? 万葉研究でも重要 石川県 文化財指定は来春以降MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112324 |
請求記号
件名?示札 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初期万葉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阪下圭八‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093242 |
請求記号
911.1/1059 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉の人びとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
犬養孝‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010095015 |
請求記号
911.1/1072 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書道・万葉の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩沢蕙堂‖著 |
出版者
秋山書店 |
出版年
1979.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010101092 |
請求記号
728/37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉語遍歴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高原武臣‖著 |
出版者
北国出版社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010102551 |
請求記号
K911/1129 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国文註釈全書 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:万葉集註釈 万葉緯 和歌童蒙抄 詞林采葉抄 |
作成者
室松 岩雄∥編 |
出版者
国学院大学出版部 |
出版年
1913 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026432 |
請求記号
918/4/6079 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしの万葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平岩弓枝‖著 |
出版者
大和書房 |
出版年
1986.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010166203 |
請求記号
911.12/10039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
訳万葉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村木清一郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010157453 |
請求記号
911.1/706 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉の女たち男たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石丸晶子‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010164905 |
請求記号
911.12/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集講座 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:解釈・鑑賞篇 |
作成者
|
出版者
創元社 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010187050 |
請求記号
911.1/45/1 |
詳しく見る |