タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
万葉集代匠記 6輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釈契沖‖撰 木村正辞‖校訂 |
出版者
早稲田大学出版部 博文館(発売) |
出版年
1903 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285388 |
請求記号
911.1/101/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集代匠記 2輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釈契沖‖撰 木村正辞‖校訂 |
出版者
早稲田大学出版部 博文館(発売) |
出版年
1902 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285389 |
請求記号
911.1/101/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集物語:美と抒情の原郷をたどるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤博‖編 橋本達雄‖編 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010262281 |
請求記号
911.1/1024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集全講 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:巻の十五-二十・歌詞初句固有名詞索引 |
作成者
武田祐吉‖著 |
出版者
明治書院 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169868 |
請求記号
911.1/718/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集略解 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[橘千蔭‖著] 佐佐木信綱‖校註 芳賀矢一‖校註 |
出版者
博文館 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010243858 |
請求記号
911.1/278/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集略解 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[橘千蔭‖著] 佐佐木信綱‖校註 芳賀矢一‖校註 |
出版者
博文館 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010243859 |
請求記号
911.1/278/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集を読みなおす:神謡から`うた'へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古橋信孝‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149688 |
請求記号
911.1/1422 |
詳しく見る |
タイトル/記事
校本万葉集 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:自巻第12〜至巻第16 |
作成者
佐佐木信綱‖[ほか]編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115127 |
請求記号
911.1/10133/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
菊沢季生国語学論集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:万葉集訓詁研究 |
作成者
菊沢季生‖著 |
出版者
教育出版センター |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710018011 |
請求記号
910.4/284/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
菊沢季生国語学論集 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:万葉集難訓歌考 下 |
作成者
菊沢季生‖著 |
出版者
教育出版センター |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710018020 |
請求記号
910.4/284/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
菊沢季生国語学論集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:万葉集難訓歌考 上 |
作成者
菊沢季生‖著 |
出版者
教育出版センター |
出版年
1989.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710018021 |
請求記号
910.4/284/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犬養先生の国文学講義:阪大時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[犬養孝‖著] 犬養万葉顕彰会‖編集 |
出版者
犬養万葉顕彰会 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710020027 |
請求記号
910.2/イヌ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大岡信‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017987 |
請求記号
B081.6/147/274 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本古典文学大系 別巻[5]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻[5]:万葉集索引 |
作成者
佐竹昭広‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910518326 |
請求記号
918/サタ シ/105(別5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集遠江歌考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
賀茂真淵∥著 |
出版者
刊 |
出版年
文政3年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001327 |
請求記号
W911.1/683 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412875 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412876 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412877 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412878 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412879 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412880 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412881 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412882 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412883 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集古義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[鹿持]雅澄∥撰 |
出版者
吉川半七 |
出版年
[1898] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104412884 |
請求記号
831/80/李花亭 |
詳しく見る |