表示スタイル
前のページへ / 122 ページ 次のページへ
3,043件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

尊経閣古文書纂 編年雑纂文書1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

八木書店出版部 八木書店(発売)

出版年

2023.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001620171

請求記号

210.088/ソン

詳しく見る
タイトル/記事

ZAITEN 平成30年9月号~二〇二一二月

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

財界展望新社

出版年

1956.11.5

掲載ページ

種別

雑誌巻号

資料群

ID

2800000003876.0260

請求記号

3類雑誌/33/ザイ

詳しく見る
タイトル/記事

日本児童文学 第35巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第35巻:自・昭和四四月号至・昭和四六月号

作成者

日本児童文学者協会‖編集

出版者

日本図書センター

出版年

1993.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010252874

請求記号

J909.05/ニホ ニ/35

詳しく見る
タイトル/記事

春:川崎展宏全句集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

川崎展宏‖著

出版者

ふらんす堂

出版年

2012.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000604521

請求記号

911.368/カワ ハ

詳しく見る
タイトル/記事

尊経閣古文書纂 編年雑纂文書2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

八木書店出版部 八木書店(発売)

出版年

2023.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001639416

請求記号

210.088/ソン

詳しく見る
タイトル/記事

山本周五郎全集 第19巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第19巻:蕭々十三年 水戸梅譜

作成者

山本周五郎‖著

出版者

新潮社

出版年

1983.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000378698

請求記号

918.6/415/19

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわ校下今昔12 泉野校下 明治の蛍雪いずこ 九十の風雪刻印 忘れ去られた学校 改造して住居に 十四年間の校舎 つい最近関心が

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082347

請求記号

2かなざわ校下今昔

詳しく見る
タイトル/記事

スーパー林道 の決算(7) 提言 通行料もっと安く 観光ルートも他地区と結べ 人気回復の名案を 旅行コースも必要 規則も厳しすぎる 施設整備も考えよ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-09

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110011

請求記号

件名白山スーパー林道(4)

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

伊集院静‖著

出版者

講談社

出版年

1989.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710013457

請求記号

913.6/10903

詳しく見る
タイトル/記事

政隣記 元文元-延享4年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

元文元-延享4年:記録漆・捌

作成者

津田政隣‖[著] 高木喜美子‖校訂・編集

出版者

桂書房

出版年

2013.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000704466

請求記号

K209.5/1048/7-8

詳しく見る
タイトル/記事

戦国遺文 下野編第1巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

下野編第1巻:自応永三〇年(一四二三)至天正元年(一五七三)

作成者

出版者

東京堂出版

出版年

2017.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001076882

請求記号

210.47/セン/10-1

詳しく見る
タイトル/記事

戦国遺文 土岐・斎藤氏編第1巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

土岐・斎藤氏編第1巻:自文安元年(一四四四)至永禄(一五六〇)

作成者

出版者

東京堂出版

出版年

2023.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001601887

請求記号

210.47/セン

詳しく見る
タイトル/記事

チェーホフ全集 7

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

7:女の王国

作成者

チェーホフ‖[著] 松下裕‖訳

出版者

筑摩書房

出版年

1988.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010196103

請求記号

988/23/7

詳しく見る
タイトル/記事

学生科学賞、今年も労作 中央審査へ四点 小将町中、“ダブル”栄冠 中学の部県議会議長賞の小将町中一年吉川さんら三人 / 中学の部県教育長賞の小将町中中西さんら二人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334585

請求記号

受賞関係4

詳しく見る
タイトル/記事

32回金沢市創作工芸展 大衆路線で質も向上 12人受賞、大半が若手 見直される伝統、104点も 最優秀に紺谷さんの“春近し” / 丹念にがかり 手すき和紙に暖かさ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-02-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000332508

請求記号

受賞関係1

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 昭和編(25) 医学界① 学生で「御前講義」 金子治郎 解剖学の大家 明治に初解剖 不足の学生用人骨 胴切り場から失敬 死産の検視で利用 金沢医大で教壇に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1965-03-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073516

請求記号

2北陸人物誌

詳しく見る
タイトル/記事

石を抱きて55 第二部追跡・白山郷開拓団 どん底で 出直しへ、職転々 行商から鋳物屋… 駅弁売りに精出す 夢の中に炎の開拓団 も半病人の生活 子供の死聞き寡黙に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-06-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000086738

請求記号

6石を抱きて

詳しく見る
タイトル/記事

スーパー林道 の決算(1) 崩れた目算 通行量がガタ落ち建設費用の借金返せず 開通の年はまずまず 二年目、走行台数半減 レジャー手控え響く 新規施設も難しく

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110002

請求記号

件名白山スーパー林道(4)

詳しく見る
タイトル/記事

スーパー林道 の決算(2) 失われる野生 エサねだるサル 蛇谷に現れた危険な怠け癖 ジッと”待ち”のポーズ エ付け極力避ける 越冬の体力に影響 絶対にエサ与えるな

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110006

請求記号

件名白山スーパー林道(4)

詳しく見る
タイトル/記事

スーパー林道 の決算(3) 観光公害 沿線は荒れ放題 姿消す植物 残るゴミ山 滝底に光る空きカン 消えたシャクナゲ 8つの目で監視18キロ ビニール袋へ願い

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-01

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110007

請求記号

件名白山スーパー林道(4)

詳しく見る
タイトル/記事

スーパー林道 の決算(4) 失われた緑 急傾斜、植物ソッポ 復元計画、雪崩や豪雨が押し流す 破壊の後遺症残る 開発楽観論くだく 努力はしているが 緑化計画を再検討

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110008

請求記号

件名白山スーパー林道(4)

詳しく見る
タイトル/記事

スーパー林道 の決算(6) 意識の変容 「あいつらは商売人」 純粋な村民感情にミゾ バラバラの隣人愛 過疎には歯止め はでに客引き合戦 エゴイズムの台頭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-07

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110010

請求記号

件名白山スーパー林道(4)

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 20年の軌跡 (9) スリーマイル・ショック の遅れを覚悟 推進派は〝忍耐の時期〟へ 換地計画も完了し好転へ向かう矢先 勢いを得た反対派『ここを先途・・・』と

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064105

請求記号

5 能登原発 20年の軌跡

詳しく見る
タイトル/記事

合理性にかなった「輪作」 陳新総統と技師をつなぐ糸 北陸学院 番匠先生が結んだ日台のきずな 台南の地に伝道の灯火 長栄女子高級中に足跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-05-19

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048336

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

軍記絵巻摸本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

書画

資料群

軸物

ID

B007974887

請求記号

C/713/424

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 122 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル