タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大窪山浄土寺の創建由来余話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:14号 |
作成者
上出輝 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
30-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019600 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大正好景気と向島発電所の経緯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:9号 |
作成者
上出 輝 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
20-24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018189 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(16)〈原始古代からの道〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:46号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2001-04 |
掲載ページ
47-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005263 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(17)〈加賀江沼の神社の変遷を探る〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:47号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2002-04 |
掲載ページ
41-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005279 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(18)〈一冊の古文書から過去を探る〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:48号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2003-04 |
掲載ページ
37-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005294 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(19)〈江沼郡中世の城郭・館を訪ねる〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
53-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005309 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(14)《江沼に於ける轆轤師の動向》MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:44号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1999-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001787 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上出遺跡弥生式中期土器についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:創刊号 |
作成者
中口裕 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
1955-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002321 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
本光寺上出合説教場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和15) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000000674 |
請求記号
000123 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コロナ後の再生に本腰 市町で年度始め、辞令交付MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-04-04 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000393217 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
水車場設立願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(河川課) |
出版年
(明治37) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000026105 |
請求記号
001502 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山町かたがり地蔵上出土遺物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
小阪大 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019109 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
農村とびある記(短期倍増も可能・粟津地区のグリーンプランを語る上出氏)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:139号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1961-01 |
掲載ページ
22-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「生類憐みの令」と加賀藩・大聖寺藩及び他藩の対応MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:13号 |
作成者
上出輝 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019585 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
太陽のきほん:SUN GUIDEMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上出洋介‖著 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000163570 |
請求記号
444/カミ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
むじなとさるとかわうそと:民話グループ・青垣『小松のむかしばなし』よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾木沢響子‖文 上出慎也‖絵 |
出版者
小松市教育委員会 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000677244 |
請求記号
K72/カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢養生所関係者写真MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000692 |
請求記号
703/783 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の安全に尽力|危険業務従事者叙勲|「自己研鑽」胸に奔走|瑞宝双光章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-10-21 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000376781 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震 旅館跡地で復興祈念 穴水の町内会が慰労会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-17 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000303568 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
有名デザイナーコラボ九谷展示 金沢・清川町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-15 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159800 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
部長級4人が昇任|内灘町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-03-24 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000374483 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
座談会農業基本法と今後の農村のあり方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:141号 |
作成者
塩田清隆/橋本精/別川悠紀夫/上出衛 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1961-04 |
掲載ページ
14-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011478 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(20)「大正十三年閏八月羽柴秀吉領地目録「〔溝口文書〕」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:50号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2005-04 |
掲載ページ
36-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005321 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
MIDNIGHT PIZZA CLUB:1st BLAZE LANGTANG VALLEYMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
仲野太賀‖著 上出遼平‖著 阿部裕介‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001716883 |
請求記号
292.587/ナカ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
連載 彩都点描(その十四) 時代に愛される九谷焼の伝統を作る 上出長右衛門窯・親子三代の情熱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:44号 |
作成者
中道大介 |
出版者
|
出版年
2011-7-8 |
掲載ページ
p40-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045448 |
請求記号
|
詳しく見る |