タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
『石川教育』第189号 P29MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000003844 |
請求記号
/K/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編1 原始・古代・中世』(2004.3)P446,449,P641,P658~663,P665~668,P685,P688MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000003845 |
請求記号
K222/125/3-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2005.12)P4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000003846 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花ケ前盛明‖著 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000067254 |
請求記号
289.1/ウエ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信:漫画でよめる! 戦国の世を駆け抜けた毘沙門天の化身MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
講談社‖編 なかにしえいじ‖漫画 村木二郎‖監修 |
出版者
講談社 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001627593 |
請求記号
289.1/ウウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
散策ガイド⑧ 信仰と合戦の石動山と桝形山 ブナ林の中の遺跡群 石動山史跡 上杉謙信が宿営 利家は柴峠に布陣 眺望よい道を歩き桝形山へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-04-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329087 |
請求記号
石動山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸いしぶみ(碑)紀行13 上杉謙信の歌碑 魚津城址(魚津市本町) 乱世を駆けた武将の心意気 陣中で旅愁そそられ 戦国和歌の傑作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-02-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082246 |
請求記号
2北陸いしぶみ(碑)紀行 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 (36) 上杉謙信歌碑 魚津市 一生不犯の異相の武将 同盟や協力を頼まず火のよう過酷に侵略 魚津城攻めの野営で初雁に故郷をしのぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066818 |
請求記号
9 文学碑散歩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加来耕三‖著 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000231436 |
請求記号
289/ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
武田信玄と上杉謙信:戦国最強・最大のライバル対決!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合敦‖監修 RICCA‖まんが 三上修平‖シナリオ |
出版者
集英社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001314991 |
請求記号
289.1/タタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信特輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:43号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1969-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007154 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾城跡できょう 上杉謙信の詩吟詠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-09-14 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000228838 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前嶋敏‖編著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001656371 |
請求記号
289.1/ウエ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川英治‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000213935 |
請求記号
913.6/20857 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信の越中制服MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:43号 |
作成者
奥田淳爾 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1969-03 |
掲載ページ
9-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007156 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山×七尾城|一体観光へ出陣|謙信ゆかり動画/山岳信仰体感催し開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-08-28 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000365167 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信の朝日山城攻撃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:81号 |
作成者
竹間芳明 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2022-09 |
掲載ページ
p1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021144 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
那谷寺1300年 秘仏本尊 26年ぶり公開へ 関連行事発表 上杉謙信ゆかりの宝物もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-01-12 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000012122 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
武田信玄と上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本博文‖監修 岩本佳浩‖まんが作画 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001197631 |
請求記号
289.1/タタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
咲村観‖著 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127550 |
請求記号
913.6/12978/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
咲村観‖著 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127551 |
請求記号
913.6/12978/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
聖将上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松重男‖著 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710104723 |
請求記号
913.6/19720 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌人上杉謙信-武人詠歌史の一波頭として-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:43号 |
作成者
広瀬誠 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1969-03 |
掲載ページ
1-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007155 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小塚記者が行く|利家ゆかりの地へ|謙信退けた太鼓の響き|名舟町(輪島市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-12-03 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新春随筆女将軍だった上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:233号 |
作成者
加藤豊明 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1970-01 |
掲載ページ
10-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013016 |
請求記号
|
詳しく見る |