


『地方官僚と儒者の経済思想』(2001)P57~214 MYブックリストに登録

「天保期の儒者上田作之丞の実学思想」八木清治『季刊日本思想史』第25号(1985)P57~71 MYブックリストに登録

『加能郷土辞彙』P84 MYブックリストに登録

『郷土の人と書』写真85~86 MYブックリストに登録

長山直治著「横井小楠と上田作之丞・黒羽織党について」「石川郷土史学会々誌」44号(2011.12)p101~115 MYブックリストに登録

『金沢市史 通史編2 近世』(2007.12)P448,P451,P667,P874~876 MYブックリストに登録

儒者上田作之丞の在郷町人私塾の形成 MYブックリストに登録

「成業問答」より見たる上田作之丞の思想-加賀藩末期史研究のために- MYブックリストに登録

横井小楠と上田作之丞・黒羽織党について MYブックリストに登録

上田作之丞歿す MYブックリストに登録

據遊館上疏 MYブックリストに登録

因果物語 MYブックリストに登録

金沢藩、儒者上田作之丞の承認認識-天保6年の著作『老の路種』を中心に- MYブックリストに登録

上田作之丞他郷に出づることを禁ぜらる MYブックリストに登録

龍郊雑著 MYブックリストに登録

一家論合集 MYブックリストに登録

上田作之丞に於ける師道の研究 MYブックリストに登録

金沢藩、儒者上田作之丞の小生産者、下層民への視角 MYブックリストに登録

郷土の烈士先覚に続かん 下巻 MYブックリストに登録

石川県人物関係件名ファイル うい-うお MYブックリストに登録

横井小楠と上田作之丞・黒羽織党について MYブックリストに登録

日本海地域史研究 第3輯 MYブックリストに登録

地方官僚と儒者の経済思想 MYブックリストに登録
