表示スタイル
前のページへ / 44 ページ 次のページへ
1,076件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ふるさとが育んだ八田與一 大胆かつ綿密に 東洋一のダムを造った技術に迫る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:38号

作成者

中川耕二

出版者

出版年

2008-12

掲載ページ

p58-62

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000032665

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「八田與一記念公園」が起工 台南県の整備事業目白押し、石川県人も売り込みを

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:41号

作成者

酒井 亨

出版者

出版年

2009-09

掲載ページ

p96-102

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000032383

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

映画「パッテンライ‼」で高まる台湾の親日 八田與一の顕彰が本格化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:40号

作成者

酒井 亨

出版者

出版年

2009-06

掲載ページ

p116-122

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000032412

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 隅谷正峯② 花街に住む人間国宝 図工得意の少年期

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-06-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085223

請求記号

2ひとNo.1

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝の刀剣50点 松任 隅谷さんの追悼展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1999-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099606

請求記号

人名隅谷正峯

詳しく見る
タイトル/記事

「八田技師、広く認識」 パッテンライ!!に最優秀賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-30

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101300

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

社説 「パッテンライ!!」 多くの小中高生に見せたい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-11-15

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101358

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

社説 郷土が生んだ大志に学びたい 八田技師アニメ完成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-21

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101369

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

社説 友好の思いを寄せたい 「八田宿舎」へ家具を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-12-13

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099841

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

「建国100年」事業の一環に 台湾の「八田技師公園」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-03-26

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099870

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

朱塗りの膳 台湾へ 八田技師の宿舎復元 金沢の生家が寄贈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-12-06

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099887

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

大樋さんのもてなし堪能 金沢 著書刊行記念し茶会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-14

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099892

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

八田技師の偉業歌声に 花園小児童 市連合音楽会で披露

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-10-28

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099895

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

社説 金沢から応援の声届けたい 烏山塔の世界遺産運動

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-10-01

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099914

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

八田技師の生誕祝う会 台湾の治水事業に貢献 映像で偉業しのぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-02-22

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000295656

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸・近代文学の里を行く 中河『天の夕顔』有峰(富山市)・山之村(飛騨市)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:257号

作成者

出版者

出版年

2010-07

掲載ページ

p144-148

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067667

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

回想の八田與一:家族やゆかりの人の証言でつづる 生誕130年記念出版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

北國新聞社出版局‖編

出版者

北國新聞社

出版年

2016.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001008113

請求記号

K289/1249

詳しく見る
タイトル/記事

冒険の森へ 20:傑作小説大全

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

20:疾走する刻

作成者

出版者

集英社

出版年

2015.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000881894

請求記号

913.68/ホウ/20

詳しく見る
タイトル/記事

高名百首

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

河村郎∥著

出版者

大谷仁兵衛

出版年

1882

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

一般古典籍

ID

B001389641

請求記号

W911.1/1389

詳しく見る
タイトル/記事

DVD寄付のナナオ感謝状 白山市

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-09-01

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000116390

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

小野慈善院に関する史的研究(第1報)-石川県における慈善事業の前史を中心に-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸大学紀要:13号

作成者

北野

出版者

北陸大学

出版年

1989-12

掲載ページ

287-305

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008860

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

柴山潟底縄文貝塚の調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

小松市立博物館研究紀要:8号

作成者

沼田啓太郎・上野・太田和夫・小村茂

出版者

小松市立博物館

出版年

1973-03

掲載ページ

p1-42

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024324

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

十ヶ年計画をめぐって 農村行政はどうあるべきか 座談会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治:120号

作成者

石井俊之/永田正董/西外居/石地郎/宮川精一

出版者

石川県自治研究会

出版年

1959-02

掲載ページ

10-15

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000011116

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 隅谷正峯① 0.2秒に美の極地 神経削って名刀作り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-06-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085222

請求記号

2ひとNo.1

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 隅谷正峯⑥ 作刀禁止やむなく遊び 次々工芸に手出し

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085228

請求記号

2ひとNo.1

詳しく見る
/ 44 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル