タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
平成時代 3度ご来県 県内関係者振り返る 平成時代の石川の主な出来事 23年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-05-01 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000031328 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ 農のカタチ⑨ 講演「こうすれば世界農業遺産を活用できる」 高野誠鮮氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:10号 |
作成者
高野誠鮮 |
出版者
地産地消文化情報誌『能登』編集室 |
出版年
2013-01 |
掲載ページ
p54-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039804 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ボラ漁復活へ万端 穴水の海岸やぐら完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-14 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000143354 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
農業遺産会議|七尾で11月|13年以来|25日から3日間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-06-30 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000364068 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産|包括的な保護を推進|七尾|国際会議で共同声明採択MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-11-28 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368296 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
自然に近い宿訪日客増|世界農業遺産認定10年|能登の里山里海|国際会議(25~27日)を前に|上|春蘭の里・多田真由美さん|後継者探し「祭り」に希望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-11-22 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000370330 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の風土も伝えたい|世界農業遺産認定10年|能登の里山里海|国際会議(25~28日)を前に|下|白米千枚田愛好会・小本隆信さん|魅力絶景だけではないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-11-24 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000370335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!2 自然に逆らわない「間垣」の知恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:668号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-02 |
掲載ページ
50-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018252 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!3 次世代へ残せるか 奇跡の棚田「千枚田」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:669号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-04 |
掲載ページ
42-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018259 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!4 里山里海の衰退は「故郷」の喪失をまねくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:670号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-05 |
掲載ページ
38-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018287 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!5 能登びとの英知『遺すものは遺す』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:671号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-06 |
掲載ページ
46-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018297 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!6 里山里海の申し子『揚げ浜の塩』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:672号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-07 |
掲載ページ
39-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!7 能登の灯を消すな『祭りは地域存続の象徴』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:673号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-08 |
掲載ページ
43-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018315 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!9 能登型『グリーンツーリズム』の推進をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:675号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-11 |
掲載ページ
54-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!10 里山里海で『上機嫌に生きる』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:678号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2014-02 |
掲載ページ
49-54 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018357 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産「能登の里山里海」ー崎山半島湯川町の鉄砲ぐり調査ーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:48輯 |
作成者
野崎長志・北林雅康 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2014-10 |
掲載ページ
32-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018525 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産で地域は豊かになったのか ~野菜から考えるローカル・ガバナンス~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:689号 |
作成者
香坂 玲 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2016-04 |
掲載ページ
51-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産の会議 29日から石川・七尾などで 静岡、熊本、大分の国内3ヵ所 登録地域認定が焦点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-05-24 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000220832 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈ひと模様〉能登の景色 声で彩る 観光列車「のと里山里海号」のDJアテンダント 宮下 左文 さん (輪島市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-10-30 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000017363 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「動く」空撮カレンダー 能登の絶景 QRコードで 七尾の会社 ドローン撮影MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-08 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019565 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 能登の過去と未来を結ぶ世界農業遺産 能登半島は多様性の小宇宙里山里海の自然や暮らし、精神風土を世界が評価MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:48号 |
作成者
柏野隆弘 |
出版者
|
出版年
2012-02 |
掲載ページ
p46-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000046017 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 能登の過去と未来を結ぶ世界農業遺産 佐渡市の取り組み 野生のトキが生態系保全のバロメーターMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:48号 |
作成者
柏野隆弘 |
出版者
|
出版年
2012-02 |
掲載ページ
p57-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000046018 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の里山協議会 新会長に珠洲市長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-02-01 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167994 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の里山里海 ネットでも発信 県がポータルサイトMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-30 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167605 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登への誘致強化へ 教育旅行 県議会 首都圏や中国でPRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-17 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000160179 |
請求記号
|
詳しく見る |