タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
渡邉恒雄回顧録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡邉恒雄‖[著] 伊藤隆‖インタビュー・構成 御厨貴‖インタビュー・構成 飯尾潤‖インタビュー・構成 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2000.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910095249 |
請求記号
289.1/ワタ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
交錯する文明:東地中海の真珠キプロスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
篠田節子‖著 鴨志田孝一‖写真 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910100074 |
請求記号
915.6/10214 |
詳しく見る |
タイトル/記事
もうひとつの「風塵抄」:司馬遼太郎*福島靖夫往復手紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬遼太郎‖著 福島靖夫‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910101218 |
請求記号
915.6/10215 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾鉄路千公里MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮脇俊三‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2022.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001532115 |
請求記号
B292.24/ミヤ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
調べて、伝えて、近づいて:思いを届けるレッスンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増田明美‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001549790 |
請求記号
S782.3/マス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
笑って生ききる:寂聴流悔いのない人生のコツMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬戸内寂聴‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001549794 |
請求記号
S914.6/セト ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
まるさんかく論理学:数学的センスをみがくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野崎昭弘‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001424949 |
請求記号
B410.96/ノサ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ホワイト・ティース 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゼイディー・スミス‖著 小竹由美子‖訳 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001424950 |
請求記号
B933.7/スミ ホ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ホワイト・ティース 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゼイディー・スミス‖著 小竹由美子‖訳 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001424951 |
請求記号
B933.7/スミ ホ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
サンスクリット入門:インドの思想を育んだ「完全な言語」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤松明彦‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001686749 |
請求記号
S829.88/アカ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ダーウィン:「進化論の父」の大いなる遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木紀之‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001686750 |
請求記号
S289.3/タウ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
四界物語 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒川裕子‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001691899 |
請求記号
913.6/クロ シ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四界物語 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒川裕子‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001691900 |
請求記号
913.6/クロ シ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丸山眞男の時代:大学・知識人・ジャーナリズムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内洋‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910684566 |
請求記号
311.21/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
乙女の京都MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
甲斐みのり‖著 |
出版者
マーブルトロン 中央公論新社(発売) |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910709262 |
請求記号
291.62/カイ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
消えた王国:王朝時代最後のエチオピア滞在記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ケイコ・キーン‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910017659 |
請求記号
294.5/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女学校と女学生:教養・たしなみ・モダン文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣恭子‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000007280 |
請求記号
S376.41/イナ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国連の政治力学:日本はどこにいるのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北岡伸一‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000033351 |
請求記号
319.9/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
工手学校:旧幕臣たちの技術者教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茅原健‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000037658 |
請求記号
377.3/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
身体の文化史:病・官能・感覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉孝誠‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910722524 |
請求記号
950.26/10033 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄の島守:内務官僚かく戦えりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村洋三‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910752593 |
請求記号
B219.906/タム オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
リトアニア:民族の苦悩と栄光MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畑中幸子‖著 ヴィルギリウス・チェパイティス‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910753553 |
請求記号
238.84/ハタ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の終焉へのいくつものシナリオMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョエル・レヴィ‖著 柴田譲治‖訳 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910749134 |
請求記号
304/10680 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代アメリカのキーワードMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢口祐人‖編著 吉原真里‖編著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910759828 |
請求記号
302.53/10065 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中東イスラーム民族史:競合するアラブ、イラン、トルコMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮田律‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910759836 |
請求記号
S227/ミヤ チ |
詳しく見る |