| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
美術史とその言説(デイスクール)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮川淳‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093345 |
請求記号
723.01/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
潁原退蔵著作集 第13巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第13巻:蕪村と門人 |
作成者
潁原退蔵‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098302 |
請求記号
910.2/1174/13 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
パリ日本館だより:フランス人とつきあう法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林善彦‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098349 |
請求記号
361.6/93 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
子どもを見直す:塾と生活の側からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤次郎‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098353 |
請求記号
371.4/315 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
力学的世界の創造:ガリレイ・デカルト・ニュートンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉仲正和‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010096627 |
請求記号
423/18 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
科学の考古学:その底辺を掘りおこすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平田寛‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010096941 |
請求記号
402/73 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
赤い決闘:中ソ対立下の東南アジアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フランソワ・ミソフ‖著 伊藤力司‖訳 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010097114 |
請求記号
319.2/84 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ゾルゲ事件:尾崎秀実の理想と挫折MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086233 |
請求記号
391.6/8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
高杉晋作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奈良本辰也‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086235 |
請求記号
289.1/1080 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
高橋是清:財政家の数奇な生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大島清‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086236 |
請求記号
289.1/1180 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国列女伝:三千年の歴史の中でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村松暎‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086241 |
請求記号
282.2/19 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
適性:進学・就職・結婚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
続有恒‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086245 |
請求記号
149/26 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
唐人お吉:幕末外交秘史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田常吉‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086249 |
請求記号
210.5/269 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
徳川幕閣:武功派と官僚派の抗争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤野保‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086255 |
請求記号
210.5/191 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
徳川慶喜:将軍家の明治維新MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松浦玲‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086256 |
請求記号
289.1/1415 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
都市が滅ぼした川:多摩川の自然史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤辿‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086258 |
請求記号
291.36/63 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の外交:明治維新から現代までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
入江昭‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086266 |
請求記号
319.1/88 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の科学思想:その自立への模索MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻哲夫‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086267 |
請求記号
402.1/45 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の銀行家:大銀行の性格とその指導者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤俊彦‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086269 |
請求記号
338.2/38 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の政治エリート:近代化の数量分析MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高根正昭‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086270 |
請求記号
312.1/114 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の大学:産業社会にはたす役割MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永井道雄‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086272 |
請求記号
377/27 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の憑きもの:社会人類学的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田禎吾‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086273 |
請求記号
147.3/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本文学史:近代から現代へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥野健男‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086276 |
請求記号
910.2/579 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
人間航空史:危難の壁を切り開くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐貫亦男‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086280 |
請求記号
538.5/16 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
発想の論理:発想技法から情報論へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中山正和‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086290 |
請求記号
149/34 |
詳しく見る |