タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
中日文化賞 『伝統の賞…励みに』 名古屋 馬渕金大教授らに贈呈 中日文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-05-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093715 |
請求記号
件名北中主催の賞(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
乾氏(金沢美大学長)に中日文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-31 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095590 |
請求記号
人名乾由明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学術業績たたえる中日文化賞 渡邉氏(金沢大学名誉教授)らに贈呈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-06-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093748 |
請求記号
件名北中主催の賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆芸発展に今後も尽力 中日文化賞 井波さんスピーチMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-15 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095421 |
請求記号
人名井波唯志 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統輪島塗に新分野展開 中日文化賞の井波唯志さん 妻が”アドバイザー”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-03 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095416 |
請求記号
人名井波唯志 |
詳しく見る |
タイトル/記事
半世紀の重み・・・中日文化賞 文化各界のリーダーに 輪島の井波さんらに贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-14 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095417 |
請求記号
人名井波唯志 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第63回中日文化賞決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-03 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000117055 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆芸で中日文化賞 井波 唯志氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-26 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000121754 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆芸で中日文化賞 井波唯志氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-26 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000157582 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中日文化賞 第54回受賞者決まる 若手育成に関心 助言を惜しまず 金沢美術工芸大学学長 乾由明氏 批評活動を通じた現代陶芸への貢献MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095589 |
請求記号
人名乾由明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第62回 中日文化賞決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-03 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331568 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
桜井金大教授らに贈呈 中日文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-01 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000191422 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黄菖蒲が花咲く日 -中日文化賞を贈られてーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037783 |
請求記号
森山啓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田金大教授ら6氏に 中日文化賞 贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-05-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334794 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日文化賞 第53回受賞者決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-05-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093746 |
請求記号
件名北中主催の賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
“新九谷”の中村さんら 晴れやかな五氏 中日文化賞授賞式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333496 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
情熱注ぎ 輝く業績 第56回中日文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-05-03 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069225 |
請求記号
件名北中主催の賞(5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第58回 中日文化賞 あふれる知性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-05-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069528 |
請求記号
件名北中主催の賞(7) |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日文化賞受賞の勝尾さん 研究意欲さらに旺盛 愛知県立大で記念講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-10-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115234 |
請求記号
人名勝尾金弥 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸中日美術展 中日文化賞 技巧 創造 北陸中日新聞発刊40周年特集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-01 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093751 |
請求記号
件名北中主催の賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
36)生命の原点に挑む 中日文化賞を受賞した本陣良平金大医学部長 私と小松中 岡山杢彦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-01-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070262 |
請求記号
3物語小松高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日文化賞 第31回受賞者決まる 小竹武夫氏 長与健夫氏 赤沢堯氏 屋代雄三氏 藤枝静男氏 河本五郎氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-05-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332686 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日文化賞 第32回受賞者決まる 西田尚紀氏 中村信一氏 祖父江逸郎氏 三浦謹一郎氏 林董一氏 石田清氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-05-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334787 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第59回 中日文化賞 輝く創造と知性 中川衛氏 高橋利忠氏 西村幹夫氏 西村いくこ氏 名古屋大学出版会 浜松交響楽団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-05-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069536 |
請求記号
件名北中主催の賞(8) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第65回中日文化賞 努力、情熱あふれる知性 オレキシンの発見とその生理的機能の解明 金沢大学医薬保健研究域医学系教授 桜井武氏 睡眠の謎に迫る研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-03 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000189771 |
請求記号
|
詳しく見る |