タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
能登の里山里海 世界農業遺産に 古来の英知実結ぶ 次の担い手育てたい 中村浩二教授 おらが宝交流契機に 藤平朝雄さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-12 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148675 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
キャンペーン「ふるさとの森 再び’09」報告 楽しみながら「石川の森」守り育てる! 里山里海を元気にする息の長い県民運動に期待 中村浩二さん(金沢大学 学長補佐・教授)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-19 |
掲載ページ
36 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105688 |
請求記号
件名里山トラスト |
詳しく見る |
タイトル/記事
村本さんら3人表彰 石川テレビ賞の贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-19 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096361 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島里山里海の生物多様性調査 2006-2008:三井物産環境基金助成による研究成果報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤石大輔‖編集 宇都宮大輔‖編集 中村浩二‖編集 |
出版者
能登半島・里山里海自然学校事務局 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000304500 |
請求記号
K468/1018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀地方の標高傾度に沿ったハナバチ相の比較MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:44号 |
作成者
笠木哲也・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
1-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019631 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ大学人国記(1) 中村浩二教授(金沢大学理学部・自然計測応用研究センター)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:11号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-04 |
掲載ページ
p26-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062323 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
角間里山本部が始動 金大で会合 保全団体連携図るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-13 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000120553 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
自然計測応用研究センターと環日本海域環境研究センターの10年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:45号 |
作成者
木村繁男・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
3-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019641 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新春てい談いしかわの里山・里海を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:637号 |
作成者
谷本正憲/あん・まくどなるど/中村浩二 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2010-01 |
掲載ページ
2-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017819 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
里山里海の共同管理を 地球生き物会議 中村・金大教授報告会で総括MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-23 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127318 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
再生した谷津田とため池における水生昆虫の初期定着状況についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:44号 |
作成者
野村進也・笠木哲也・木村一也・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
95-98 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019637 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
みどりに会いに(2001/5/2~5/9)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339404 |
請求記号
全国都市緑化いしかわフェア |
詳しく見る |
タイトル/記事
農業遺産 魅力発信を 来月奥能登で大学サミット 金大教授ら意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-24 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000153214 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「にぎわい創出」など柱 キゴ山活用プログラム 検討委、市長に報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-21 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000157257 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県の絶滅のおそれのある野生生物と獣害問題 ~「いしかわレッドデータブック2020」の刊行によせて~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:728号 |
作成者
中村浩二 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2021-09 |
掲載ページ
p2-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026526 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登に飛来したコウノトリ(Ciconia boyciana)の生息環境と行動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:41号 |
作成者
井下田寛・加藤秀夫・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
7-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海域における生物多様性研究の10年 自然計測領域生物多様性研究部門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:45号 |
作成者
木下栄一郎・鈴木信雄・関口俊男・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
15-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019644 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
生物多様性を基盤にした環境学研究 自然計測領域生物多様性研究部門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:45号 |
作成者
鈴木信雄・関口俊男・木下栄一郎・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
45-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019650 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アートかサイエンスか~注目を集める旧制四高物理実験機器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立自然史資料館ニュースレター:19号 |
作成者
中村浩二 |
出版者
石川県立自然史資料館 |
出版年
2022-10 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023311 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特別企画 いしかわの里山・里海 第一章 いしかわの里山・里海を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:648号 |
作成者
谷本正憲/あん・まくどなるど/中村浩二 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2011-02 |
掲載ページ
2-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017927 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
聞き書き資料:能登半島熊木川最上流に位置する須久保の1960年代以前の里山利用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:43号 |
作成者
堀内美緒・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
123-132 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009928 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の多様性保全を 里山里海セミナーで講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-03 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208117 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城公園の動物相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:35号 |
作成者
大串龍一・中村浩二・高田兼太・宇都宮大輔・滝本陽介・大脇淳・赤石大輔・高橋久・河原奈苗・石原一彦 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
169-172 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008579 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島と佐渡島におけるハナバチ類の種組成と分布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:43号 |
作成者
笠木哲也・大宮正太郎・木村一也・金子洋平・本間航介・湯本貴和・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
9-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009922 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
聞き書き資料:輪島市町野町金蔵における昭和初期~昭和40年代(1920年代後半~1970年代前半)の棚田と里山の利用・管理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:44号 |
作成者
堀内美緒・中村浩二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
99-116 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019638 |
請求記号
|
詳しく見る |