


「舗土俳句鑑賞(2)」南典二『雪垣』第194号(1989.1)P28~31 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(1)」南典二『雪垣』第192号(1988.11)P22~25 MYブックリストに登録

「舗土俳句鑑賞(5)」南典二『雪垣』第200号(1989.7)P34~37 MYブックリストに登録

「舗土俳句鑑賞(6)」南典二『雪垣』第202号(1989.9)P24~27 MYブックリストに登録

「舗土俳句鑑賞(7)」南典二『雪垣』第204号(1989.11)P22~25 MYブックリストに登録

「舗土俳句鑑賞(8)」南典二『雪垣』第206号(1990.1)P28~31 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(9)」南典二『雪垣』第208号(1990.3)P22~25 MYブックリストに登録

舗土俳句の鑑賞(10)」南典二『雪垣』第210号(1990.5)P22~25 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(11)」南典二『雪垣』第212号(1990.7)P23~27 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(12)」南典二『雪垣』第214号(1990.9)P26~29 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(13)」南典二『雪垣』第216号(1990.11)P30~33 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(14)」南典二『雪垣』第218号(1991.1)P22~24 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(15)」南典二『雪垣』第221号(1991.4)P40~43 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(16)」南典二『雪垣』第223号(1991.6)P40~43 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(17)」南典二『雪垣』第225号(1991.8)P44~47 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(18)」南典二『雪垣』第228号(1991.11)P46~49 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(19)」南典二『雪垣』第230号(1992.1)P22~25 MYブックリストに登録

「舗土俳句の鑑賞(20)」南典二『雪垣』第231号(1992.2)P24~27 MYブックリストに登録

金沢市民文化活動賞四氏、一団体に 中西舗土 植村博 矢部まさみ 中村外治 「ブレーンオアシス」 MYブックリストに登録

四個人、一団体を表彰 第二回金沢市文化活動賞 地道な活動たたえ MYブックリストに登録

金沢市民文学賞きまる 「鏡花賞」もきょう選考 国本昭二さん「山口記を歩く」 中西舗土さん「俳句自画像」 自選百句と文集 貴重な世相記録―中西さんの自伝― 前田利長の攻城戦記 国本さん、じっくりと練った労作 MYブックリストに登録

金沢市民文学賞きまる 中西さんの「俳句自画像」 国本さんの「山口記を歩く」 MYブックリストに登録

俳誌「雪垣」が30周年の節目 成功の裏に主宰の風土愛や言葉遣い 隔月、少ページから大躍進 MYブックリストに登録
