タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「旅すがら道すがら」 西義之/著 「北国新聞」 平成元年7月11日,18日,8月1日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021047 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「眺め」のころ/中野重治追憶の断片/」 松尾尊兌/著 「ちくま」 1991年9月 P4~13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021048 |
請求記号
/02/チク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「特集 中野重治の文学世界」「国文学解釈と鑑賞」 1986年7月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021049 |
請求記号
/91/コク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「中野重治/初期評論/」 森山重雄/著 「國語と國文学」 51巻9号(1974年9月) P1~14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021050 |
請求記号
/91/コク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「中野重治/革命運動への参加の要因/」 高橋博史/著 「國語と國文学」 57巻12号(1980年12月) P42~56MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021051 |
請求記号
/91/コク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「プロレタリア文学について/中野重治の体現したもの/」 月村敏行/著 「群像」 35巻第3号 P264~274MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021052 |
請求記号
/91/グン |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ある反噬/中野重治論/」 桶谷秀昭/著 「文学界」 第34巻第3号 P172~183MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021053 |
請求記号
/91/ブン |
詳しく見る |
タイトル/記事
「中野重治との最初の交歩」 中谷孝雄/著 「群像」 35巻第3号 P326~327MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021054 |
請求記号
/91/グン |
詳しく見る |
タイトル/記事
「中野重治さんのことども」 久保田正文/著 「文学界」 昭和54年10月 P10~11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021055 |
請求記号
/91/ブン |
詳しく見る |
タイトル/記事
「歌のわかれ」 木村幸雄/著 「国文学 解釈と教材の研究」 1989年7月 P45~51MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021056 |
請求記号
/91/コク臨 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「中野重治と歴史小説」 西敏明/著 「第二次 北風通信」 第1号 P15~16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021057 |
請求記号
/K/キタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「小説の中のうた」 本林勝夫/著 「短歌研究」 1992年2月 P46~50MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021058 |
請求記号
/91/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
「雨のふる品川駅」 佐藤健一/著 「国文学」 1992年3月 P65~67MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021059 |
請求記号
/91/コク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「私の見た中野重治」 松尾尊兌/著 「ちくま」 1992年4月 P8~14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021060 |
請求記号
/02/チク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「『梨の花』における表現/中野重治の方法/」 加藤忍/著 「日本文学研究年誌」 3号 (平成6年3月) P79~94MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021061 |
請求記号
/K/ニホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「レスリングとボキシング/私のなかの愛国主義と非愛国主義/」 中野重治/著 「世界」 昭和47年2月号 P275~281MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021062 |
請求記号
/051/セカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「私の見た中野重治」「ちくま」 NO.253 P8~15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021063 |
請求記号
/02/チク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「中野重治」(四校生の下宿 第2回) 小川重明/著 「北国文華」 復刊2号 P166~169MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021064 |
請求記号
郷土雑誌/K050/ホツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『六人の作家小説選』(1997.2)P163~209MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021065 |
請求記号
913.68/10144 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「宮本百合子は中野重治をどう理解したか」笠森勇『金沢学院短期大学紀要「学葉」」第48号(2007)P1~16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021066 |
請求記号
郷土学校/K377.3/カナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「幻影としてのマルキシズム―中野重治はなぜ河上肇に惹かれたのか―」笠森勇『金沢学院短期大学紀要「学葉」』第47号(2006)P1~14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021067 |
請求記号
郷土学校/K377.3/カナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「四高のドイツ人教師ヴォールファルトと中野重治」丸山珪一『金沢大学資料館だより』第27号(2006.3)P2~4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021068 |
請求記号
/K/カナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県人名事典 現代編6』(1998.7)P123MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021069 |
請求記号
K280/132/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「金沢の朱い煉瓦の砦 四高の群像その七 詩人・小説家中野重治」森井道男『學都』第11号(2005春)P95~99MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021070 |
請求記号
/K/ガク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「中野重治と石川淳―ドストエフスキー的世界、そして「転向」・「復讐」・「革命」―」笠森勇『金沢学院短期大学紀要「学葉」』第49号(2008)P1~10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000021071 |
請求記号
郷土学校/K377.3/カナ |
詳しく見る |