タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
人類科学 1983年度九学会連合年報 36:日本の風土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合‖編 |
出版者
九学会連合 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000194257 |
請求記号
291.01/ジ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
共同調査 能登MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合∥編 |
出版者
中山書店 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710029716 |
請求記号
K210/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
座談会 能登の実態MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合能登調査委員会∥編 |
出版者
頚草書房 |
出版年
1954.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710029714 |
請求記号
K210/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合能登調査委員会∥編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710029717 |
請求記号
K210/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登関係文献集覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合能登共同調査委員会∥編 |
出版者
九学会連合能登共同調査委員会 |
出版年
1952.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710023013 |
請求記号
K025/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合能登調査委員会∥編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710100963 |
請求記号
K210/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合沖縄調査委員会∥編 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321361 |
請求記号
219.9/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学会だより 第十回九学会連合大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:3の7号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1956-06 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039005 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学会だより 第八回九学会連合大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の10号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1954-06 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035307 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学会だより 第七回 九学会連合大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の4号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1953-06 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035356 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の風土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合日本の風土調査委員会‖編 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1985.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150488 |
請求記号
291/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
利根川:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合利根川流域調査委員会‖編 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010157446 |
請求記号
213/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九学会連合珠洲群内先史遺跡調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:11号 |
作成者
髙堀勝喜 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1953-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022204 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
九学会連合 奥能登調査隨行記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第76号7月号 |
作成者
稻垣年雄 |
出版者
|
出版年
1952-06 |
掲載ページ
p24-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041633 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
九学会連合能登調査と加能民俗の会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:42号 |
作成者
由谷 裕哉 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
75-97 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013678 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
九学会連合能登調査と和歌森太郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:55号 |
作成者
由谷裕哉 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p23-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000061760 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
フィールドワークの戦後史:宮本常一と九学会連合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂野徹‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000608697 |
請求記号
361.91/サカ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
下北:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合下北調査委員会‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203535 |
請求記号
291.21/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐渡:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合佐渡調査委員会‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203536 |
請求記号
291.41/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の沿岸文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合日本の沿岸文化調査委員会‖編 |
出版者
古今書院 |
出版年
1989.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010200252 |
請求記号
291.01/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奄美:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合奄美調査委員会‖編 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118015 |
請求記号
291.97/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登に生きる5 珠洲焼物語① 陶磁史上の「一大発見」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335774 |
請求記号
珠洲焼 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漁民と対馬:共同研究 漁業制度改革の討論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合‖編集 |
出版者
関書院 |
出版年
1952.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000043640 |
請求記号
384.3/ギ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域文化の均質化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合地域文化の均質化編集委員会‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271420 |
請求記号
291/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九学会連合能登調査と加能民俗の会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
由谷裕哉‖著 |
出版者
[加能民俗の会] |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000443231 |
請求記号
K382/1016 |
詳しく見る |