タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
九谷ふたたび (57) 第3部 歴史・火と土と人と 開窯 高禄者が本藩帰参 膨大な経費ねん出?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323054 |
請求記号
九谷ふたたび <上> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (58) 第3部 歴史・火と土と人と 色絵開発 試行錯誤の絵付け 質悪い素地改良に苦慮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323055 |
請求記号
九谷ふたたび <上> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (59) 第3部 歴史・火と土と人と 全盛期 独創的な画風確立 豪華けんらん一品主義貫くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323056 |
請求記号
九谷ふたたび <上> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (60) 第3部 歴史・火と土と人と 産業ならず 色絵の量産は無理 安定経済も裏目にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323057 |
請求記号
九谷ふたたび <上> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (61) 第3部 歴史・火と土と人と 流通革命 西回り海運が開通 有田からも素地流入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323058 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (62) 第3部 歴史・火と土と人と 財政窮乏 凶作に大火重なる 藩礼発行でしのぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323059 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (64) 第3部 歴史・火と土と人と 二つのまつり 現代に遺産生かす 「昭和九谷」創造へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323061 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (66) 第四部 陶工たちはいま 多種多彩 前衛から古典まで 産地を支える作家・職人群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323063 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (67) 第四部 陶工たちはいま 二つの顔 作家と職人の葛藤 180度、頭を切り替えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323066 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (68) 第四部 陶工たちはいま 作家の役割 産地活性化のカギ 問屋とのルール作りもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323067 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (69) 第四部 陶工たちはいま 再出発 会派超え作家参集 一枚岩で業界と協力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323068 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (70) 第四部 陶工たちはいま 不況の断面 上絵職人に危機感 コスト無視で仕事もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323069 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (71) 第四部 陶工たちはいま 岐路 手がきか、転写か 必至な上絵研修続くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323070 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (72) 第四部 陶工たちはいま 波紋 精巧な転写が登場 「品格落ちる」警戒の声もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323071 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (73) 第四部 陶工たちはいま 法の論理 「最賃」めぐるかっ藤 後継者育成への難題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323072 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (74) 第四部 陶工たちはいま 鉛への挑戦 タブー視を克服 新絵の具開発に一丸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323073 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (75) 第四部 陶工たちはいま 画家の試み 業界へのカンフル 素描、図案力に学べMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323074 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (76) 第四部 陶工たちはいま 窯元復権 完成品生産めざす 市場に学び商品開発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323075 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (77) 第四部 陶工たちはいま ジレンマ 計画生産ができず 機械化に踏み切れぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323076 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (79) 第四部 陶工たちはいま 人材確保 ロクロ師に脚光 手作りの良さようやく見直されMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323078 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (80) 第四部 陶工たちはいま 命脈 不安な陶石の枯渇 他では得られぬ特性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323079 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (81) 第四部 陶工たちはいま 門戸開放 産地支える戦力に 伝習生制度活用に熱意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323080 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (82) 第四部 陶工たちはいま 二つの診断 基盤づくりへ勧告 20年変わらぬ体質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323081 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (83) 第五部 あすへの施策 百年の計 新施設に熱い期待 窮状の産地にカツMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323082 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷ふたたび (84) 第五部 あすへの施策 綱引き 四年近い誘致合戦 “村”と“森”の構想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323083 |
請求記号
九谷ふたたび <下> |
詳しく見る |