タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
現代の陶芸 第16巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 |
出版者
講談社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148211 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
眼の論理:現代美術の地平からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223415 |
請求記号
704/207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝・徳田さんの世界 「燿彩」の輝き追い求め 柔軟さとこだわり 新しい九谷開く 作品 祝福の声 足跡 金沢美大学長 乾由明 色彩で見せる「抽象絵画」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-24 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183662 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
年鑑日本の現代版画 '82MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121594 |
請求記号
A732.1/13/82 |
詳しく見る |
タイトル/記事
スーラMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョルジュ・スーラ‖画 乾由明‖解説 |
出版者
新潮社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010102670 |
請求記号
708/46/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1992.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010240985 |
請求記号
A751/73/2-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1992.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239135 |
請求記号
A751/73/2-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010242809 |
請求記号
A751/73/2-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252268 |
請求記号
A751/73/2-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1993.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010254728 |
請求記号
A751/73/2-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1992.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710001962 |
請求記号
A751/73/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1993.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710001199 |
請求記号
A751/73/2-7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の陶磁 現代篇 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾由明‖責任編集 林屋晴三‖責任編集 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710001317 |
請求記号
A751/73/2-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代の美術 32MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
32:富本憲吉 |
作成者
|
出版者
至文堂 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001428380 |
請求記号
705/キン/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10巻:現代の茶陶 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1983.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127088 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第12巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第12巻:用のデザイン |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130348 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
やきものの美 3:現代日本陶芸全集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:富本憲吉 |
作成者
|
出版者
集英社 |
出版年
1980.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105754 |
請求記号
A751.1/ヤキ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美の祝祭 先鋭な創造目指す 強靭な画面構成 後進育成に尽力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135810 |
請求記号
人名山本知克 |
詳しく見る |
タイトル/記事
乾氏(金沢美大学長)に中日文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-31 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095590 |
請求記号
人名乾由明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:伝統と創造の意匠 2 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139734 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:創作陶芸の展開 2 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136984 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:伝統と創造の意匠 1 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010138092 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:創作陶芸の展開 1 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010151646 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:用と美の巨匠 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010151966 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第15巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第15巻:明日の造型をもとめて |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150776 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/15 |
詳しく見る |