タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
講座人生の探求 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:青春の探求 |
作成者
|
出版者
大和書房 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010209515 |
請求記号
159/400/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座人生の探求 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:教養の探求 |
作成者
|
出版者
大和書房 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010209516 |
請求記号
159/400/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人生の本 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:生きていることば 箴言集 |
作成者
亀井勝一郎‖編 臼井吉見‖編 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010218441 |
請求記号
081.6/99/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮内豊、池内紀の両氏に亀井賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334910 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後文壇の混乱と希望 次代の新人群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第51号4月号 |
作成者
龜井勝一郎 |
出版者
|
出版年
1950-3 |
掲載ページ
p15,20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039090 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
現代仏教講座 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:人間・社会篇 |
作成者
上原専禄‖[ほか]編修 |
出版者
角川書店 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910348504 |
請求記号
180.8/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代仏教講座 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:文学・芸術篇 |
作成者
上原専禄‖[ほか]編修 |
出版者
角川書店 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910348507 |
請求記号
180.8/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代智識階級の形成:日本人の精神史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖著 |
出版者
文芸春秋新社 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000093303 |
請求記号
121.1/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間の心得:自覚すること認識することMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖著 |
出版者
青春出版社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010298064 |
請求記号
159/377 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代7つの課題 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:理想の社会に至る道 革命と国内改革 |
作成者
亀井勝一郎‖編集 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264412 |
請求記号
081.6/89/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代7つの課題 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:新しい人間像の形成 世代と人間の変化 |
作成者
亀井勝一郎‖編集 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264414 |
請求記号
081.6/89/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代7つの課題 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:真の美しさのために 美と感情教育 |
作成者
亀井勝一郎‖編集 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264416 |
請求記号
081.6/89/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代7つの課題 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:人間の健全な生存 現代文明と人間 |
作成者
亀井勝一郎‖編集 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264417 |
請求記号
081.6/89/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の旅 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:東国編 関東・東北 |
作成者
亀井勝一郎‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283016 |
請求記号
291.04/17/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の旅 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:中部編 近畿・中部・北陸 |
作成者
亀井勝一郎‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283017 |
請求記号
291.04/17/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町芸術と民衆の心:日本人の精神史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010232228 |
請求記号
702.1/192 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世の生死と宗教観:日本人の精神史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖著 |
出版者
文芸春秋新社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010159099 |
請求記号
121.1/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本思想大系 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:内村鑑三 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1963.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069164 |
請求記号
081.6/93/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代国民文学全集 18巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18巻:国民の言葉 百人百言集 |
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000086133 |
請求記号
918.6/ゲ-18/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「私」をどう生きるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001673702 |
請求記号
914.6/カメ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
三人の先覚者:民族の独立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖著 |
出版者
要書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010208883 |
請求記号
281.04/52 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西の京唐招提寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖本文 塚本善隆‖本文 入江泰吉‖写真 |
出版者
淡交新社 淡交社(発売) |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010221062 |
請求記号
702.1/46 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史小説の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010220634 |
請求記号
910.2/416/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代女性講座 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:女性はどう歩んできたか |
作成者
亀井勝一郎‖[ほか]編集 |
出版者
角川書店 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010281829 |
請求記号
367/64/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
王朝の求道と色好み:日本人の精神史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010232226 |
請求記号
910.23/7 |
詳しく見る |