タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
富山二番町教会百年史 第2部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2部:一九四一-一九九三・日本基督教団富山二番町教会史 |
作成者
日本基督教団富山二番町教会∥編 |
出版者
日本基督教団富山二番町教会 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810000025 |
請求記号
198.7/4/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大に教育開放センター 全国に二番目設置に意欲 県民に自由な勉学の場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344555 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
7項目「最低」から改善 石川県鉄工機電協4~6月期業況 「二番底もある」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-20 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000336934 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の紅茶2012 甘みと香り 太鼓判 7月収穫 二番茶で190キロMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-09-28 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000192938 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
21)開放センター 全国二番目の試み 市民の学習意欲発掘に力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-01-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066269 |
請求記号
3金沢大学 その座標軸を求めて |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江町市場 準備に奔走 きょうから日曜営業 鮮魚は「二番競り」で確保MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-07 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204056 |
請求記号
件名 近江町市場 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大総合大学院物質科学専攻が復活 二番目のコースー一歩前進 国の予算MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-12-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041548 |
請求記号
金大移転 |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉本次郎兵衛三週忌招待状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
発起人一同 →(無記入) (出席連絡先)下堤町拾九番地 田島茂太郎・南町三拾二番地 沓木政勝・片町拾二番地 吉川嘉右衛門 |
出版者
|
出版年
明治27年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
吉本文庫 |
ID
B501000062 |
請求記号
501/62 |
詳しく見る |
タイトル/記事
厳選素材 能登なまこ 生の卵巣は幻のうまみ 築地で高値でも 二番わたの味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-08 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201239 |
請求記号
件名 特産品 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あすからスクランブル態勢 小松基地のファントム部隊 全国で二番目 騒音本格化に不安MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323142 |
請求記号
自衛隊小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県職員録出版に及び職員姓名等下渡願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県第十大区小八区長町新建十一番邸 吉本次郎兵衛・石川県第十大区小八区南町三十二番邸 池善平・石川県第十大区小八区南町三十二番邸 右善平代理 疋田五兵衛・石川県第十大区小八区上堤町五十二番邸 中村喜平・石川県第十大区小二区大衆免斤原町三十六番邸右喜平幼少ニ付後見人 宮吉二・副戸長 山田定誠・戸長 河村教典→石川県令 桐山純孝→石川県令 桐山純孝→(吉本次郎兵衛) |
出版者
|
出版年
明治11年6月8日-明治11年6月10日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
吉本文庫 |
ID
B501000047 |
請求記号
501/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
入り込み客過去二番目 金沢観光「見て歩き型」定着 昨年より6.5%減 家族連れ、外人目立つ 10、13日に調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319692 |
請求記号
石川観光1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北潟干拓地で農家ら 二番穂えさに食害カモ封じ おとり池 効果大 飼料用被害1/13、麦は1/6に 慣れなど課題もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112855 |
請求記号
件名河北潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしの仏像あんぎゃ6 米林勝二 能登三十三観音 二番 愛くるしい如意輪観音 庶民に親近感持たせるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-06-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060165 |
請求記号
1 わたしの仏像あんぎゃ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本帝国史 第三版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
編輯兼発行者 野口竹治郎 東京市日本橋区本町一丁目十二番地 印刷者 宮本敦 東京市京橋区銀坐二丁目十二番地 発行所 博文館 東京市日本橋区本石町三丁目 |
出版年
明治22年10月26日 |
掲載ページ
|
種別
刊本 |
資料群
吉本文庫 |
ID
B501000012 |
請求記号
501/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名門大学の軌跡 金沢美術工芸大学 美の情熱を発展のバネに わが国二番目の博士課程 「現在地か移転か」も浮上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-15 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106901 |
請求記号
件名金沢美術工芸大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしの仏像あんぎゃ36 米林勝二 能登三十三観音 三十二番 岩倉寺 穴水城主寄進の本尊 県内唯一の牛王版木もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-02-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060197 |
請求記号
1 わたしの仏像あんぎゃ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしの仏像あんぎゃ16 米林勝二 能登三十三観音 十二番 四柳寺 三尊の懸仏が安置 薬師堂跡に五輪塔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-09-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060175 |
請求記号
1 わたしの仏像あんぎゃ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしの仏像あんぎゃ26 米林勝二 能登三十三観音 二十二番 田鶴浜 長谷の観音 珍しい室町様式の像 25年の宗教博に出品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060187 |
請求記号
1 わたしの仏像あんぎゃ |
詳しく見る |
タイトル/記事
従一位公爵近衛忠煕公題辞・佐々木弘綱大人撰千代田歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
編輯兼発行者 野口竹治郎、印刷者 宮本敦、発行所 博文館 |
出版者
編輯兼発行者 野口竹治郎 東京市日本橋区本町一丁目十二番地 印刷者 宮本敦 東京市京橋区銀坐二丁目十二番地 発行所 博文館 東京市日本橋区本石町三丁目 |
出版年
明治23年12月8日 |
掲載ページ
|
種別
刊本 |
資料群
吉本文庫 |
ID
B501000013 |
請求記号
501/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江沼郡杉水村・新保村争論地境界図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県第十三大区加賀国江沼郡杉水村三番邸村中総代 向清左門、同村二十二番邸村中総代 西善與門、石川県第十三大区加賀国江沼郡新保村九番邸村中総代 元谷善與門、同村二番邸村中総代 霜平吉、副戸長 河原長左衛門、 戸長 田辺亮 |
出版者
|
出版年
明治11年6月18日 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
大型絵図 |
ID
B003000073 |
請求記号
C/003/73 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二番御小屋図(加賀藩本郷邸)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001848 |
請求記号
402-9/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仁王尊御門見積書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市二十人町二番地大工谷村嘉太郎→宝円寺 |
出版者
|
出版年
(大正年間カ) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000364 |
請求記号
209/B-115 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川郡第二区二番組戸長辞令MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
壬申(明治5年)正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
旧宮腰町酒屋家文書 |
ID
B303000057 |
請求記号
303/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
酒等代金書上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(印文)「金沢市石浦町六十二番地 正木旅館」 |
出版者
|
出版年
大正 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304004219 |
請求記号
304-3/648 |
詳しく見る |