タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
[民俗ニュース]十村役喜多家生活用具MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:123号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1987-07 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033143 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
苦し紛れに世界文学を読んだらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:27号 |
作成者
今村九治 |
出版者
|
出版年
2006-03 |
掲載ページ
p182-184 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033272 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
今村充夫先生・林昇先生追悼の記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:159号 |
作成者
藤島秀隆 |
出版者
|
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031975 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
紹介 小倉学著「能登島の火祭り」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の10号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1967-12 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034482 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県鳥越村の年中行事(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の1号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1971-06 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033976 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
紹介 「能登国神異例」の刊行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の3号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1965-07 |
掲載ページ
p7-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034764 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県鳥越村の年中行事(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の3号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1972-06 |
掲載ページ
p19-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033966 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
折口博士十年祭記念講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の14号 |
作成者
今村充夫/文責 |
出版者
|
出版年
1963-11 |
掲載ページ
p3-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034396 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道具や漆器 名品並ぶ 中村記念美術館で公開 10/24日までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-09-11 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000262468 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
相続御礼被仰付ニ付呼出状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土方源右衛門→今村右内 |
出版者
|
出版年
(文政2年)卯閏4月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
今村家文書 |
ID
B212000032 |
請求記号
212/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本吉港小物成銀取立帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御算用場印→今村勘左衛門 |
出版者
|
出版年
享保14年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000228 |
請求記号
403/222 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鎖国」への道すじMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村明生‖著 |
出版者
文芸社 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000521410 |
請求記号
210.52/10053 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぎさの小枝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村葦子‖作 降矢なな‖絵 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710178009 |
請求記号
72/フナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小児栄養MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村栄一‖著 |
出版者
同文書院 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910104603 |
請求記号
493.9/10063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人蔘史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:人蔘編年紀 人蔘思想篇 |
作成者
今村鞆‖著 |
出版者
思文閣 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910214690 |
請求記号
499.8/10055/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
辰巳用水周辺の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖著 今村充夫‖著 梅田和秀‖著 小倉學‖著 |
出版者
辰巳ダム関係文化財等調査団 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223246 |
請求記号
K382/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
塞王の楯【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村翔吾‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001536877 |
請求記号
学習文庫/サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
第7回日本海文学大賞 あす贈賞式 心の糧求め 詩部門 大賞 高橋協子さん(59) 「メビウスの森」 大切な兼六園構成に 選考委員長 秋谷豊氏 新しい文化価値必要 奨励賞 萩原瓔子さん 柳裕さん 佳作 今村秀子さん 西辻融さん 高田昭子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-11-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119759 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物理とグリーン関数MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村勤‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1978.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094431 |
請求記号
421.4/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幸村を討てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村翔吾‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001496314 |
請求記号
913.6/イマ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
童の神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村翔吾‖[著] |
出版者
角川春樹事務所 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001169966 |
請求記号
913.6/イマ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
木になった亜沙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村夏子‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312403 |
請求記号
913.6/イマ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
海を破る者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村翔吾‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001673888 |
請求記号
913.6/イマ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋田むがしこ 第1集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村義孝‖編 |
出版者
未来社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085216 |
請求記号
388.1/30/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代の労働観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村仁司‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810077198 |
請求記号
S081.6/137/584 |
詳しく見る |