タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
講座 仏教思想 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:人生観 |
作成者
|
出版者
理想社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010073079 |
請求記号
181/16/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座 仏教思想 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:倫理学・教育学 |
作成者
|
出版者
理想社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010073315 |
請求記号
181/16/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教思想の遍歴:空海から親鸞へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上山春平‖[著] |
出版者
角川書店 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075339 |
請求記号
180.2/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本仏教全書 第92巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第92巻:纂集部 1 |
作成者
鈴木学術財団∥編 |
出版者
鈴木学術財団講談社(発売) |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322233 |
請求記号
180.8/13/92 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐々木月樵全集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:思索及雑華 |
作成者
|
出版者
国書刊行会 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322306 |
請求記号
180.8/27/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教美術之研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸部隆吉‖[著] |
出版者
芸苑巡礼社 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710001512 |
請求記号
186.7/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教哲学汎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石原即聞‖著 |
出版者
博文館 |
出版年
1905 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268378 |
請求記号
081.6/27/130 |
詳しく見る |
タイトル/記事
根本仏教縁起観及生命実相論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺本婉雅‖著 |
出版者
城端黙働会富山支部 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268387 |
請求記号
181.1/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝鮮仏教通史 上中編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李能和‖著 |
出版者
新文館 春生堂朴禧元(発売) |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268395 |
請求記号
180.2/22/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝鮮仏教通史 下編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李能和‖著 |
出版者
新文館 春生堂朴禧元(発売) |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268396 |
請求記号
180.2/22/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上代仏教思想史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
家永三郎‖著 |
出版者
目黒書店 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268404 |
請求記号
180.2/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本仏教全書 第70巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第70巻:史伝部 9 |
作成者
鈴木学術財団‖編 |
出版者
鈴木学術財団 講談社(発売) |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268372 |
請求記号
180.8/13/70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝鮮史講座 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:朝鮮学芸史・語学史・儒家大観・槿域思潮・仏教史 |
作成者
|
出版者
朝鮮史編纂委員会 |
出版年
[1921〜] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010012327 |
請求記号
221/32/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松山寺所蔵『傳光録』影印:太祖瑩山禅師七〇〇回大遠忌記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴見大学仏教文化研究所 編集 |
出版者
鶴見大学 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001685512 |
請求記号
L188.8/マツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
恋い明恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
光岡明‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2005.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910658463 |
請求記号
188.3/10011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『盲安杖』と鈴木正三:諸本の成立と石門心学との関係の再検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三浦雅彦‖[著] |
出版者
佛教文学会 |
出版年
[2011] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000475195 |
請求記号
188.8/10361 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教の真・善・美・聖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田宏晢‖編 |
出版者
朝日出版社 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010107871 |
請求記号
181/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座・大乗仏教 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:如来蔵思想 |
作成者
平川彰‖[ほか]編 |
出版者
春秋社 |
出版年
1982.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010119711 |
請求記号
181.1/21/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定本中国仏教史 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
任継愈‖主編 丘山新‖[ほか]訳 |
出版者
柏書房 |
出版年
1992.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010242080 |
請求記号
180.2/231/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
性差別する仏教:フェミニズムからの告発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大越愛子‖[ほか]著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000010 |
請求記号
180.4/190 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論集日本仏教史 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:鎌倉時代 |
作成者
|
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1988.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010196873 |
請求記号
180.2/178/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教行事散策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村元‖編著 |
出版者
東京書籍 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204305 |
請求記号
186.1/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教:日本人の魂を伝えることわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井宗哲‖著 |
出版者
創拓社 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210866 |
請求記号
180.4/180 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暮しに生かす仏教成語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺内大吉‖編 栗田順一‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1990.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010215033 |
請求記号
180.4/185 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教 挨拶 手紙 文例大事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
相馬泰全‖編 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010151414 |
請求記号
186/13 |
詳しく見る |