タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
郷土の文化財 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:岡山・広島・鳥取・島根・山口 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010207428 |
請求記号
709.2/17/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の文化財 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:大分・福岡・佐賀・長崎 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010207429 |
請求記号
709.2/17/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エリオット全集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:詩劇 |
作成者
エリオット‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184074 |
請求記号
938/21/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語・英米文学講座 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:英米文学論 |
作成者
|
出版者
河出書房 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284290 |
請求記号
930.8/1/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語・英米文学講座 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:英語学概論 上 |
作成者
|
出版者
河出書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010265987 |
請求記号
930.8/1/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代アジア史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:第一次大戦から第二次大戦へ |
作成者
坂本是忠‖[ほか]編集 |
出版者
大月書店 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231355 |
請求記号
220/13/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代アジア史 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:世界史におけるアジア |
作成者
坂本是忠‖[ほか]編集 |
出版者
大月書店 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231358 |
請求記号
220/13/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
参院比例代表制:日本の政治風土をどう変えるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内田健三‖編 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127763 |
請求記号
314.8/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗文化大系 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:太陽と月 古代人の宇宙観と死生観 |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010128792 |
請求記号
382.1/179/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の犯罪学 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:1970〜77 1 |
作成者
|
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104170 |
請求記号
326.3/22/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の犯罪学 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:1970〜77 2 |
作成者
|
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104171 |
請求記号
326.3/22/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の文化財 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:大阪・滋賀 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087695 |
請求記号
709.2/17/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
交通事故損害賠償必携:資料編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉田卓次‖編集代表 宮原守男‖編集代表 |
出版者
新日本法規出版 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149294 |
請求記号
681.3/32/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代中国語読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北京語言学院‖編 中国語研究者・教育者訪中代表団‖縮刷本編集 |
出版者
光生館 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148869 |
請求記号
827.7/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
心理療法の基礎知識:基本理論と技法の理解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐治守夫‖編集代表 水島恵一‖編集代表 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145543 |
請求記号
492.7/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規全集 別巻 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻 1:子規あての書簡 |
作成者
正岡子規‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075317 |
請求記号
918.6/394/B-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座金融 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:現代の金融機構 |
作成者
山口茂‖責任編集 沖中恒幸‖責任編集 |
出版者
春秋社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010299747 |
請求記号
338/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座金融 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:現代の金融政策 |
作成者
山口茂‖責任編集 沖中恒幸‖責任編集 |
出版者
春秋社 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010299748 |
請求記号
338/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
グラムシ獄舎の思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上村忠男‖著 |
出版者
青土社 |
出版年
2005.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910658301 |
請求記号
309.3/10043 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よくわかる中国料理基礎の基礎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉岡勝美‖著 |
出版者
柴田書店 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000019650 |
請求記号
596.22/ヨシ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子ども心理辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷田貝公昭‖編集代表 原裕視‖編集代表 |
出版者
一藝社 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000446588 |
請求記号
371.45/ヤタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
絹肝煎え申渡候覺 小松町舊記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保7年2月14日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002898 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
絹肝煎え申渡候覺 小松町舊記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保7年2月14日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001550 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
絹肝煎え申渡候覺 小松町舊記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保7年2月14日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003698 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中田邦造葬送弔辞(コピー)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県図協会代表 松木里□ |
出版者
|
出版年
20776 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001302 |
請求記号
504-原稿/4-52 |
詳しく見る |