タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
住み慣れた地離れ 氷見・姿と高岡・伏木 転居する人多く 残る住民「自治成り立たない」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-02 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395272 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伏木地方の方言集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田口 俵太郎∥共編 田口 克敏∥共編 |
出版者
高岡市立伏木図書館 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010025088 |
請求記号
818.42/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
植物防疫所 七尾出張所 来年3月廃止 農水省 検査激減で方針 伏木富山支所に統合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-05 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000303883 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸3港 明暗 伏木富山\ 敦賀/ 金沢→ 全体では1.5%減MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-25 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000052547 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 大伴家持碑 (高岡市伏木古国府)〝海行かば〟も風説に耐えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-12-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066829 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
伏木富山週3便寄港 ツネイシ神原汽船 中国航路13日からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-08 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000295961 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
貿易額64%減 伏木税関支署管内の貿易額2008年上半期→09上半期 ほぼ半減以下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-25 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000052548 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伏木史料総覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京谷 準一∥編 |
出版者
伏木文化会 |
出版年
1949 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010025084 |
請求記号
214.2/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中伏木湊と海商百家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
正和勝之助‖著 |
出版者
桂書房 |
出版年
1995.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010295047 |
請求記号
683.921/シヨ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
経済人 橘慶一郎さん 35 伏木海陸運送社長 求められる施設整備 新航路開設にも意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-06-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074892 |
請求記号
2経済人 |
詳しく見る |
タイトル/記事
103)伏木海運運送 上)コンテナ増便に期待 東南アジアを照準に 地方港の利点を強調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-07-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068778 |
請求記号
3新・創業の時代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
104)伏木海運運送 下)極東地域へ 積極展開 華麗なホテルを経営 長年の蓄積をテコにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-07-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068779 |
請求記号
3新・創業の時代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 正法寺 曹洞宗 高岡市伏木一宮 今も生きる〝護国〟の精神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-06-30 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057954 |
請求記号
1古寺の四季Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 お菓子の舟木進歩堂、フランセ(高岡市伏木中央町) 「和」と「洋」二つの店名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057425 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・名作の舞台 小林輝冶 〈堀田善衛「鶴のいた街」〉 高岡・伏木港 回船問屋旧家の最期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-05-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066939 |
請求記号
9 北陸 名作の舞台 |
詳しく見る |
タイトル/記事
9)伏木海陸運送社長 橘慶一郎氏 地場貨物の発掘に全力 海外進出熱が追い風に 早期に中国直行便をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-01-19 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068414 |
請求記号
3次の一手 |
詳しく見る |
タイトル/記事
24)伏木海陸運送社長 橘康太郎 下)空船に雑貨積む 定期配船 人員縮小せず 有言実行で進むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-02-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059026 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 勝興寺 浄土真宗本願寺派 高岡市伏木古国府 〝万葉の心〟あふれる古刹MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049331 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国定期船 輸入にも コマツNTC部品でテスト 現状利用は伏木富山港 金沢港とコスト比較MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-06 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000153938 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
転機の日本海航路 2)金沢港 ポートセールスに活路 綱引き 伏木富山漁港 香港、台湾航路充実で先行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-08-10 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070288 |
請求記号
3北経リポート1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
23)伏木海陸運送社長 橘康太郎 上)「官」のみに頼らず 環日本海 逆風に立ち向かう 互恵平等の精神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-02-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059025 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく文学散歩 室生犀星 「美しく氷河」 富山県高岡伏木 揺れる若者の心情巧みに 港の歓楽、今はなくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066768 |
請求記号
9 ほくりく文学散歩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(39) 開墾説と鉄道論6 鉄道敷設も資金不足 まず福井-伏木 鉄道局長の意見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083632 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際化を生きる3 伏木海陸運送㊤ 高岡市 環日本海経済圏めざす 地域経済活性化をリード 世界情勢見据え 次々に定期航路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083971 |
請求記号
3国際化を生きる |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海側拠点港の選定競争 金沢港が出遅れ 伏木富山港、新潟港着々と将来計画 採択用件、国示さず 知事にいら立ちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-08 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037502 |
請求記号
|
詳しく見る |