タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
都市化する岡山県の村々:平成18年度企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡山県立記録資料館‖編集 |
出版者
岡山県立記録資料館 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000040714 |
請求記号
217.5/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和30年代と暮らし:特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
氷見市立博物館‖編集 |
出版者
氷見市立博物館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000042891 |
請求記号
069/97/007-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「和菓子百珍」展 その2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[虎屋] |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000043036 |
請求記号
383.81/10013/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オリンピックものしり小事典:歴史・選手・競技・種目・会場・しくみ・エピソードMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本オリンピック・アカデミー‖編 |
出版者
池田書店 |
出版年
1988.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910647346 |
請求記号
780.6/10048 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代の旅:人とものの通るみち 特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東北歴史博物館‖編集 |
出版者
東北歴史博物館 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910663064 |
請求記号
212/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はにわうま:春季特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬事文化財団馬の博物館‖編集 |
出版者
馬事文化財団 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910663108 |
請求記号
210.32/10041 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雅楽:伝統とその意匠美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
宮内庁 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910652529 |
請求記号
768.2/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ミステリーの魔術師:高木彬光没後10年特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青森県近代文学館‖編集 |
出版者
青森県近代文学館 |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910673123 |
請求記号
910.268/10962 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊勢の神宮:特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
霞会館 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910728874 |
請求記号
175.8/10054 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地名の記された文化財:中世を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
京丹後市教育委員会 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910677425 |
請求記号
216.2/10038 |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹里山の謎にせまる:山城・寺院・鞍河氏 特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
氷見市立博物館‖編集 |
出版者
氷見市立博物館 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000003076 |
請求記号
069/97/006-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秩父文学の旅:企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
さいたま文学館‖編集 |
出版者
さいたま文学館 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910771659 |
請求記号
910.26/10350 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国★美の十字路展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
曽布川寛‖監修 出川哲朗‖監修 大広‖編集 |
出版者
大広 |
出版年
c2005 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910794539 |
請求記号
702.22/ソフ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国展<絵画部> 第79回(2005):美術の春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国画会絵画部 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910782656 |
請求記号
L706.9/180/79-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二紀展 第59回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
二紀会 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910782659 |
請求記号
L723.1/10064/59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東海・北陸地区公共図書館研究集会報告書 昭和42年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和42年度:図書館のPRについて |
作成者
|
出版者
岐阜県立図書館 |
出版年
[1967] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000498438 |
請求記号
010.6/7/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヨーロッパとアメリカありのまま:第1回歐米自治行政視察記の中からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷本与三次郎‖[述] 石川自治編集室‖編 |
出版者
[鶴来町中央公民館] |
出版年
[1960] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000498474 |
請求記号
290.9/10176 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 2010MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本国際児童図書評議会 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000479183 |
請求記号
J726.6/イタ/2010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「和菓子を作る-職人の世界-」展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[虎屋] |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000501727 |
請求記号
383.81/10013/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典籍展観大入札会目録:東京古典会創立100周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
東京古典会 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000503658 |
請求記号
R025.8/41/011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第3回NEO-JAPANISM特別展覧会in Wien記念作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
Premier Contents-ヌマタ企画 |
出版年
2010.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000447740 |
請求記号
750.2/タイ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭 2007:石川の美・芸能・創造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
2007ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭実行委員会ほか∥主催 |
出版者
2007ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭実行委員会 |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000447775 |
請求記号
K700/1001/007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
理数教科書に関する国際比較調査公開シンポジウム 算数・数学の部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
教科書研究センター |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000414310 |
請求記号
375.4/10080/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
靉嘔:AY-O 1950s-2010展 開館20周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
靉嘔‖[画] |
出版者
茨城県つくば美術館 |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000414373 |
請求記号
723.1/10339 |
詳しく見る |
タイトル/記事
耳をすまして:美術と音楽の交差点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県近代美術館‖編集 |
出版者
茨城県近代美術館 |
出版年
c2011 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000453540 |
請求記号
708.7/10211 |
詳しく見る |