表示スタイル
前のページへ / 170 ページ 次のページへ
4,239件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

河田村の起源について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:40号

作成者

田中稔

出版者

加南地方史研究会

出版年

1993-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002847

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登の蟹寺をめぐる諸問題(上)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:7号

作成者

藤島秀隆

出版者

加能民俗の会

出版年

1979-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003326

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登の蟹寺をめぐる諸問題(下)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:8号

作成者

藤島秀隆

出版者

加能民俗の会

出版年

1980-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003336

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢市山間部の「河童の薬」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:10号

作成者

梅田和秀

出版者

加能民俗の会

出版年

1982-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003364

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

佛御前―原のの周辺を巡る―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:13号

作成者

中田久実子

出版者

加能民俗の会

出版年

1985-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003402

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

六貫由と萬福寺文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:23輯

作成者

坂下喜久次

出版者

能登文化財保護連絡協議会

出版年

1989-07

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003712

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

輪島塗と福蔵

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:31号

作成者

木本重吉

出版者

石川郷土史学会

出版年

1998-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000580

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『三日月の日記』と能登の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗:134号

作成者

藤島秀隆

出版者

出版年

1993-03

掲載ページ

p1-6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000032606

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の昔話 ―荒木豊氏の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗:119号

作成者

小倉学

出版者

出版年

1985-02

掲載ページ

p1-2

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000032820

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ごいた 長野支部発足 能登町の保存認定 全国4番目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-04-09

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000013070

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

刈安ソーラン 練習開始 津幡町刈安小 新入生へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-05-23

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000013832

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

福浦祭・船歌 CDで覚えて 公民館が願い制作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-05-19

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000018771

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ハイヤサカサイで新年会を盛り上げ かほく・上田名福寿会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-01-16

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000011667

請求記号

48-74

詳しく見る
タイトル/記事

7日、徳田秋声記念館で和傘製作実演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-06-08

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000260520

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

児童、ごいたの楽しさに触れる 宇出津小で教室

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2024-06-15

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000393660

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

傳承文化 【小倉文庫】 成城大学民俗学研究室 [編集] 昭和37年(1962)第3号~昭和46年(1971)第7号:文化 Journal of japanese folklore studies Densho bunka

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

成城大学民俗学研究室 成城大学民俗学研究所

出版者

成城大学民俗学研究室

出版年

1960-1976

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000005582

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと賛歌 羽咋市 恵まれた自然景観 文化遺産を生かし地域開発 リゾート化で脚光浴びる 観光が一大産業に 歴史的な伝承・祭事 ソーラーカーレース 邑知潟一帯は「白鳥の里」 UFO国際シンンポ 冬は華麗な群舞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-05-30

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082130

請求記号

3ふるさと賛歌

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズほくりく文化考137 ふるさとの文学風景 犀星文学と犀川流域の伝承 「幼年時代」その他に見る 秋山稔 痛切な思い託す翼の役割 「幼年時代」と寝物語 犀川の淵と他界 再来の不思議 犀川べりの他界 亡児の訪れ 想像を繰り広げる基

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047049

請求記号

室生犀星

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズほくりく文化考 ー民謡・こころの旅ー福光ちょんがれ小林輝治(北陸大学教授) 仏の教え解き明かす心の支えと憩いの輪 真宗王国ならの伝承 「目連尊者」の一節 念仏踊りと豊年踊り けいけい尽くし 蓮如上人によるもの 起源は越中か能登か

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-07-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042208

請求記号

連如

詳しく見る
タイトル/記事

「地域の文化に学ぶ」コンテスト入賞作品集 第8回

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

國學院大學総合企画部広報課 高校生新聞社

出版年

2013.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000687717

請求記号

380.1/10073/8

詳しく見る
タイトル/記事

動物の宇宙誌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

多田智満子‖著

出版者

青土社

出版年

2000.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910136964

請求記号

914.6/12161

詳しく見る
タイトル/記事

遊びとゲーム

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

上谷潤子‖[ほか]共著

出版者

朱鷺書房

出版年

1996.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710021179

請求記号

384.5/49

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の口頭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢市口頭調査報告書 補遺編

作成者

小林 輝冶∥共編著 藤島 秀隆∥共編著

出版者

金沢市教育委員会

出版年

1984.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710052016

請求記号

K388/1038/H

詳しく見る
タイトル/記事

郷土のてまり [正] -と創作-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

尾崎千代子‖[著]

出版者

マコー社

出版年

1978

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010079816

請求記号

594.5/2/1

詳しく見る
タイトル/記事

行事から見た日本民族の起源:多くの角度より原点をつく 民俗資料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

渡辺次男∥著

出版者

聖書から見た行事研究会

出版年

1979.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010325310

請求記号

389.1/31

詳しく見る
/ 170 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル