タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北陸・名作の舞台 小林輝冶 〈杉森久英「能登」〉 七尾 故郷の剛直な人々 伝記作家の自伝 理想の男たち 美意識競う少年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066921 |
請求記号
9 北陸 名作の舞台 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登愛した作家しのぶ 七尾市立図書館に故・杉森久英記念文庫 直木賞、「伝記文学の第一人者」 原稿、蔵書など展示 今日オープンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037444 |
請求記号
杉森久英 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山東神主伝記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
建部∥著 |
出版者
手写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写本 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000445 |
請求記号
3函/15/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中田岩次郎偲びの記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田岩次郎翁伝記刊行会∥編 |
出版者
中田岩次郎翁伝記刊行会 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032525 |
請求記号
K289/259 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和田伝四郎翁その人と生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和田伝四郎翁伝記刊行会∥編 |
出版者
北国出版社 |
出版年
1972.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032321 |
請求記号
K289/146 |
詳しく見る |
タイトル/記事
男爵団琢磨伝 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
団男爵伝記編纂委員会∥編 |
出版者
団男爵伝記編纂委員会 |
出版年
1938 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010007536 |
請求記号
289.1/683/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
男爵団琢磨伝 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
団男爵伝記編纂委員会∥編 |
出版者
団男爵伝記編纂委員会 |
出版年
1938 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010007537 |
請求記号
289.1/683/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八火伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八火翁伝記編集委員会∥編 |
出版者
日本電報通信社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321612 |
請求記号
289.1/917 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松岡洋右:その人と生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡洋右伝記刊行会∥編 |
出版者
松岡洋右伝記刊行会 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010021534 |
請求記号
289.1/1379 |
詳しく見る |
タイトル/記事
素空山県公伝記 別冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別冊:素空公墨蘭画存 |
作成者
山県公爵伝記編纂会‖編纂 |
出版者
山県公爵伝記編纂会 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264745 |
請求記号
721.9/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝記の諸様相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アンドレ・モーロア‖[著] 朝倉季雄‖訳 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1941 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287771 |
請求記号
280.4/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝記・評伝全情報 95/99西洋編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910140704 |
請求記号
280.31/ニチ テ/1995 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝記・評伝全情報 90/94西洋編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
1995.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010541 |
請求記号
280.31/ニチ テ/1990 |
詳しく見る |
タイトル/記事
工学博士岸敬二郎伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大竹武吉‖編輯 |
出版者
岸敬二郎君伝記編纂会 |
出版年
1931.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000368149 |
請求記号
289.1/11925 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中橋徳五郎 上巻:伝記・中橋徳五郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧野 良三∥編 |
出版者
大空社 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710176859 |
請求記号
K289/470/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中橋徳五郎 下巻:伝記・中橋徳五郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧野 良三∥編 |
出版者
大空社 |
出版年
1995.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710176863 |
請求記号
K289/470/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
嶋野三郎:満鉄ソ連情報活動家の生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
満鉄会∥編 嶋野三郎伝記刊行会∥編 |
出版者
原書房 |
出版年
1984.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032515 |
請求記号
K289/253 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船17 魅せられた人々 藤井能三編② 高岡初の小学校創立 子供に託す新時代の夢 伝記に人間像明らかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340602 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
偉人館に市民続々 5人の遺品など集め開館 オーケストラ公演や記念講演も 高峰博士の伝記を執筆 作家の飯沼さんも来館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081039 |
請求記号
件名金沢ふるさと偉人館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「コマツ」創業者竹内明太郎氏 同社〝中興の祖〟河合良成氏 功績たたえ銅像建立 小松商議所航空プラザで18日除幕 竹内氏の伝記も発行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-04-05 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104743 |
請求記号
人名竹内明太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おつぶけ町長森茂喜その人と足跡 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森茂喜伝記刊行委員会∥編 |
出版者
北国新聞社 |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032723 |
請求記号
K289/385/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
関菊治先生を偲ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関菊治先生伝記編纂委員会∥編 |
出版者
関菊治先生伝記編纂委員会 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010317283 |
請求記号
289.1/1160 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川崎卓吉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川崎卓吉伝記編纂会∥編 |
出版者
石崎書店 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010314398 |
請求記号
289.1/1946 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊沢多喜男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊沢多喜男伝記編纂委員会∥編 |
出版者
羽田書店 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010305844 |
請求記号
289.1/914 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古浄瑠璃正本集 第8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山重∥[ほか]編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1980.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810020258 |
請求記号
912.4/4/5199 |
詳しく見る |