タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
靖国神社の緑の隊長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
半藤一利‖著 |
出版者
幻冬舎 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001333740 |
請求記号
210.75/ハン ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが忘れえぬ人びと:縄文の鬼、都の妖怪に会いに行くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山折哲雄‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001593295 |
請求記号
281.04/ヤマ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日記から:50人、50の「その時」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坪内祐三‖著 |
出版者
本の雑誌社 |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001681059 |
請求記号
281.04/ツホ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
エンドロール!:末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の“余命半年”論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
叶井俊太郎‖著 |
出版者
サイゾー |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001629404 |
請求記号
281.04/カナ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:松尾芭蕉 詩心に生きた漂泊の俳人 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1978.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094591 |
請求記号
281.08/100/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
21:田沼意次 都市と開発の時代 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010097199 |
請求記号
281.08/100/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:滝沢馬琴 化政期文人の周辺 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010099029 |
請求記号
281.08/100/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:尾形光琳 元禄町人の造型 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098296 |
請求記号
281.08/100/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:平清盛 「さぶらひ」と「公達」の間 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010096728 |
請求記号
281.08/100/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 25MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
25:福沢諭吉 西欧化日本の出発 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010101999 |
請求記号
281.08/100/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:光明皇后 天平に宝相華の花開く |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010099840 |
請求記号
281.08/100/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:紫式部 宿業を生きた王朝の物語作家 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010100543 |
請求記号
281.08/100/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:一休宗純 反骨と風狂に生きた禅僧 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010103740 |
請求記号
281.08/100/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:親鸞 鎌倉仏教の形成と展開 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010103894 |
請求記号
281.08/100/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東洋民権百家伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小室信介‖編 林基‖校訂 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1957.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010103392 |
請求記号
B081.6/53/740 |
詳しく見る |
タイトル/記事
偉人たちの辞世の句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若林良‖著 |
出版者
辰巳出版 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001262037 |
請求記号
281.04/ワカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
誰も知らない江戸の奇才MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合敦‖著 |
出版者
三栄 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001274376 |
請求記号
S281.04/カワ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
往生際の日本史:人はいかに死を迎えてきたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小山聡子‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001199906 |
請求記号
281.04/コヤ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
晩節の研究:偉人・賢人の「その後」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合敦‖著 |
出版者
幻冬舎 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001225177 |
請求記号
S281.04/カワ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
残されたもの、伝えられたこと:60年代に蜂起した文革者烈伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢崎泰久‖著 |
出版者
街から舎 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000769530 |
請求記号
281.04/ヤサ ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の血脈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井妙子‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000657791 |
請求記号
B281.04/イシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末群像の墓を巡るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
合田一道‖著 |
出版者
青弓社 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000777714 |
請求記号
281/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
めぐりあったひとびと:色川大吉人物論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
色川大吉‖著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000704938 |
請求記号
281.04/イロ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「はみ出し者」たちへの鎮魂歌:近代日本悼詞選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
正津勉‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2014.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000754748 |
請求記号
281.04/10413 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代史紀行:アキツシマの夢 英傑たちの系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
恵美嘉樹‖著 |
出版者
ウェッジ |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000785700 |
請求記号
210.3/エミ ニ |
詳しく見る |