表示スタイル
前のページへ / 322 ページ 次のページへ
8,043件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

の風景⑦ 「別所比咩神と弁慶石」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:8号

作成者

西山郷史

出版者

地産地消文化情報誌『能登』編集室

出版年

2012-07

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000039903

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景⑮「衣川と蝦夷穴古墳」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:16号

作成者

西山郷史

出版者

地産地消文化情報誌『能登』編集室

出版年

2014-07

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000040243

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景⑯「宝達山の水ー押水ー」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:17号

作成者

西山郷史

出版者

地産地消文化情報誌『能登』編集室

出版年

2014-10

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000040209

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景㉜ 「月と宮犬(旧珠洲郡)庚申塚」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:33号

作成者

西山郷史

出版者

出版年

2018-10

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037333

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景㉙ 「古和秀水と養老・能登立国」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:30号

作成者

西山郷史

出版者

出版年

2018-02

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037756

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景㉚ 「臥行者の闇、無関ー能登島」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:31号

作成者

西山郷史

出版者

出版年

2018-04

掲載ページ

p88

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037718

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景⑳「石休塲と泰澄大師」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:21号

作成者

西山郷史

出版者

出版年

2015-10

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000038366

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景⑲「聖・比丘尼のふるさとー高爪山」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:20号

作成者

西山郷史

出版者

出版年

2015-07

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000038406

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の風景㉞ 「良川(中能登町)―観音・鵜様ー」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:35号

作成者

西山郷史

出版者

出版年

2019-04

掲載ページ

p96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037243

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

再掲『の風景』~故西山郷史を偲んで~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:50号

作成者

出版者

出版年

2023-01

掲載ページ

p88-89

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000035483

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

豊作、平穏息づく祈り 2歳児が早乙女に 門前で「ぞんべら祭り」 猿鬼の「小串祭り」輪島・静浦神社

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-02-07

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000244722

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ニュースあとさき2012 北陸お化け蟹 謎掛け解けぬと餌食 人食い、巨大化4メートル

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-11-11

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000217291

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

医師神社の描く紙芝居を動画配信|津幡町井上公民館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-08-14

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000376476

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

民話と城郭の本並ぶ|能登|松波図書館に200冊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-11-17

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000372486

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「角が生えた馬」像建立へ|珠洲・春日神社に地元の竹中さん|「後世につなぐ場所になって」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2022-01-26

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000367967

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

クジラの地歩く能登・三波

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2022-10-02

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000378856

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「角が生えた馬」像建立へ|珠洲・春日神社に地元の竹中さん|「後世につなぐ場所になって」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2022-01-26

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000370501

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鉢ヶ崎 泰澄大師と鉢子塚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:70号

作成者

新保 博

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

2016-04

掲載ページ

p5-6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020721

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「だんご宮の由来」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:42号

作成者

貞弘彦栄

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1977-07

掲載ページ

p9-10

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021641

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「十二組の坂」の秘密-主として「数の民俗」をめぐって-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:79号

作成者

森俊

出版者

越中史壇会

出版年

1982-03

掲載ページ

44-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007417

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

書評『立山と白山』-その歴史・・文学-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:49号

作成者

橋本芳雄

出版者

越中史壇会

出版年

1971-05

掲載ページ

64-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008087

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

柳家さばものがたり(珠洲市蛸島町の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:26号

作成者

張木由崇

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1962-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022067

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日本六十余州と奇談の金沢城

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:31号

作成者

亀田作松

出版者

加南地方史研究会

出版年

1984-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002706

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

郷土の、名僧蓮如の通力他四話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:34号

作成者

面甚左ヱ門

出版者

加南地方史研究会

出版年

1987-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002745

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸義経の謎

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:606号

作成者

藤島秀隆

出版者

石川県自治研究会

出版年

2006-12

掲載ページ

24-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000017484

請求記号

詳しく見る
/ 322 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル