表示スタイル
前のページへ / 339 ページ 次のページへ
8,461件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

8.3投票 志雄・押水の選択 未来見据えた投票必要 まちづくりの理念明確に 政治家は結果尊重を 2町派 市制の根拠 1市2町派 具体的な形

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-07-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329952

請求記号

市町村合併1

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発訴訟控訴審 安全性が最大争点 あす第一回口頭弁論 再循環ポンプの故障停止 阪神大震災 建造物崩壊 の目、厳しく他自治体にも影響か

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-04-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326993

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発 県が防災計画素案 半径10キロ内の4町対象に 非常措置4段階 避難訓練は盛らず 羽咋市、除外に不満 鳥屋と鹿西も 指定半径巡り”綱引き”も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327854

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

「原発運転 資格ない」 北電 臨界事故隠ぺい 地元ら怒り 安全協定ないがしろ 自治体にも衝撃 「重大な事態、震撼」 北電社長 社内体質に問題

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-03-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328414

請求記号

志賀原発7

詳しく見る
タイトル/記事

小松-東京、スーパージャンボ機 就航(25日予定)控え”火花” 県へ反対など申し入れ センター建設など「確約書ない限り阻止」 周辺整備協が緊急理事会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-04-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318858

請求記号

小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

40人が徹夜の座り込み 珠洲原発 立地調査めぐり対立エスカレート 市長との面会要求 「どこに・・・」渦巻く怒号 林市長の”雲隠れ”で強まるの不信感

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-05-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316343

請求記号

珠洲原発1

詳しく見る
タイトル/記事

建設阻止へ気勢 能登原発 反対派が自主ヒアリング 「地元の意思を無視」 バリケードで”防御” 公開ヒア会場周辺警備 二千人の反対デモ行進予定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-09-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320224

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発海洋調査訴訟が結審 判決、来年見通し <海洋調査の是非> <調査結果を北電に使用させたことの是非> <訴訟の是非> <損害の有無>

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-10-06

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327863

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

きずな深まる文化祭 金沢各地で 吹奏楽ら舞踊でらにぎわい 富樫 児童ら掛け声楽しいもちつき 諸江町 けん玉、こま妙技「すごい」 田上

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-27

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000309038

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

盆踊りにぎやか 力強い太鼓演奏会場に響き渡る 三谷小校下 水色の浴衣姿で清涼感たっぷり 中村町小校下 打ち上げ花火にの歓声飛ぶ 不動寺小校下

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-11

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000303778

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

かほくの幸で創作料理|、学生が協力|名物料理目指し|食育フェスタで6チーム競う|紋平柿コロッケ、長芋グラタン

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-01-11

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000351168

請求記号

11-197

詳しく見る
タイトル/記事

社会人基礎体力育成グランプリ|看護大生全国大会へ|郷土料理通じた交流紹介|「とつながり、活性化に」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-01-26

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000351208

請求記号

12-19

詳しく見る
タイトル/記事

白山文化祭にぎわう ストラップ作りや花嫁のれん展示会 加賀野 らがフリマ園児の踊り披露も 美川公民館 青空市で新鮮野菜ゴム印作り体験も 柏野

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-11-06

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000160117

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ジャンボカボチャ 苗植え実りに期待 ミニトマト 全国大会出品へ準備 白山 御手洗地区が作業 白山で児童とJA青壮年部

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-05-24

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000190302

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

にぎわいの文化祭 金沢各地 演奏会が人気 西南部公民館 ら作品展 中村町校下 獅子頭に注目 諸江町小

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-10-25

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000161566

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

F15訓練再開「容認」 「民守るのが国防」 現場や爆音訴訟連 疑問、怒りの声 「一定の理解得た」県議会訪ね基地副司令

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-11-11

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000161071

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

主な引退県議に聞く 県のため命かけた 七尾線が気掛かり 分権改革は道半ば オール与党化危惧 常に弱者の視点を 目線を貫いた

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-03-17

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000141557

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登の記憶よみがえる 東北・関東大地震 や漁業者不安な表情 能登に津波50センチ 13人避難 内灘の保育所ガラスにひび

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-03-12

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000140039

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

産廃放置10年 見えぬ解決策 小松の処分場 改善期限あと2日 怒り「公正な対応を」 待つしかない 不安の声やまず ようやく役員会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-07-24

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000119520

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県内大雨 氾濫寸前の川「怖い」 金沢、ら警戒 ゴムボートで救助 津幡 住宅裏山土砂崩れ 羽咋、8世帯避難勧告 交通乱れ大きく JR、空の便 運休や欠航、遅れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-08-24

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000234044

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

競技と応援 運動会熱戦 野々市・富奥地区 新旧が親睦 「むかで」長屋町V 白山・蝶屋地区 フットゴルフ苦戦 白山・湊地区 対抗リレー勝敗は 白山・美川地区

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-10-07

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000237538

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城下消えた町名3|標柱こそ復活の出発点|行政の罪滅ぼしに終わらすな|市内199ヵ所に設置|共有の財産|世紀末いしかわ総点検26

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-04-30

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000350386

請求記号

町名(旧町名復活含む)

詳しく見る
タイトル/記事

ごみ処理 広域の視点で 中部9県知事・名古屋市長座談会 一般廃棄物 減量、資源化が基本 意識の高揚図ろう 産業廃棄物 不法投棄へ監視強化 待たれる技術開発

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-11-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000199551

請求記号

件名 ごみ問題

詳しく見る
タイトル/記事

61)「戦後Ⅰ」平和、アジア注視 雑誌「世界」一筋に歩む 岩波書店社長 安江良介 運動と共に 反戦闘士の信念忘れず 弁護士 野村侃靱

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170929

請求記号

3This is金沢大学

詳しく見る
タイトル/記事

市の基本台帳に 閲覧請求が殺到 ”プロ”が大量模写か 悪意の見分けつかぬ 公開原則 市は渋い顔 市民のプライバシーどうなる 東京の小会社が特定情報を・・・

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-06-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000087227

請求記号

件名情報公開

詳しく見る
/ 339 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル