表示スタイル
前のページへ / 338 ページ 次のページへ
8,444件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

志賀原発で初の防災訓練 64機関、ら1100人参加 全国4番目 放射能漏れ想定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1992-06-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327785

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発 防災対策しっかり 核との生活不安な 核防護のため広報できず 石原所長記者会見

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-06-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327811

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

きょう初口頭弁論 小松基地騒音訴訟控訴審  墜落の危険性現実に 国 被害は受忍の限度内

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-12-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323669

請求記号

自衛隊小松基地3

詳しく見る
タイトル/記事

臨界事故隠し北電報告 あいまい会見 憤る 発電所決断根拠問われ「所長言うから」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-03-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328434

請求記号

志賀原発7

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲原発可能性調査 「立地に直結しない」 中西知事が高屋町と懇談 反対派は途中で退席

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316169

請求記号

珠洲原発2

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲原発反対派 市庁舎座り込み解除 39日ぶり混乱収拾 話し合い要求「続けても無駄」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316175

請求記号

珠洲原発1

詳しく見る
タイトル/記事

「調査と誘致の撤回を」 中電珠洲原発 反対が市へ要望 関電珠洲原発 反対派依然座り込み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316212

請求記号

珠洲原発1

詳しく見る
タイトル/記事

潮流 金沢市議が奔走する野々市町民参加の「友の会」 合併論議、どこまで進展 合意の醸成未知数

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-03-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331638

請求記号

市町村合併1

詳しく見る
タイトル/記事

患者と地域が交流、高松病院でふれあい文化祭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-31

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000312689

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

原子力防災訓練 29日、ら3000人参加 反原発団体 2700人は生徒らと批判

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-11-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328211

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発1号機 クランク軸破損 北電、に陳謝 県議会委員会で 原因、究明待って公表

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-06-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327942

請求記号

志賀原発6

詳しく見る
タイトル/記事

具体的危険性認められず 志賀原発運転差し止め訴訟 名古屋高裁金沢支部 側の控訴棄却

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

産経:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-09-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327978

請求記号

志賀原発6

詳しく見る
タイトル/記事

「反対」「賛成」渦巻く中 厳戒に不安の ふだん静かな町が一変 建設へ自信深めた北電

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-09-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320216

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

ごみ拾って歩こう、泉野、地域が親睦深める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-08

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000310210

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢地裁前の国道159号 右折可?ドライバー困惑 矛盾する標識と標示 「事故起きたら大変」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-11-27

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000310282

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

丈夫がいいね598 地域で支える 第13部 もの忘れクリニック 主導で予防対策

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-07-11

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000303062

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

分譲業者に「町会作って」 芳斉地区連合会マンション完成前に要請 公民館で意義説明 の早期加入目指し

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-24

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000301887

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

浅野川氾濫きょう1週間 問われる河川管理 想定外の雨量 放水路改善を要望 堤防切れ目閉鎖の遅れ指摘も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-04

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000303481

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

森林を医療や観光に活用 奥能登に新たな雇用を 社会人癒やしの場 事業化へ試行錯誤 の理解と参加カギ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-06-12

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333261

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

浅野川氾濫教訓に水防止訓練 角落とし迅速作業 県が初参加、金沢市と連携 「今更…」冷ややかな目も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-18

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344742

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

メモを片手に寺院巡り、寺町、地元ら歴史学ぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-26

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000312159

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

旧町名復活市側、具体策示さず|小立野|の熱意と隔たり|市政懇談会説明会開催は提案

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000350401

請求記号

町名(旧町名復活含む)

詳しく見る
タイトル/記事

場外舟券売り場中止の請願不採択 津幡町議会総務委 「の意思一番」 ボートピアで勉強会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-12-06

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000177963

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

輪島賛成58%反対32% がれき受け入れで本紙調査 汚染恐れの有無拮抗 の思い明白に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-03-20

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000172814

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ドキュメント石川の祭り 笠池ケ原の観音祭 素朴デンデコ太鼓 蓮如ゆかり、の誇り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-19

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000179709

請求記号

詳しく見る
/ 338 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル