| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 成田曹洞宗管長が死去 後任に板橋大乗寺住職MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-01-23 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100577 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ①正瑞寺住職継目調印請願②正瑞寺住職継目願③正瑞寺住職着任誓約書④牧野得全履歴書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 正瑞寺住職神力玉琳・信徒総代酒井新右衛門・酒井与助・田中吉兵衛→宝円寺執事②加賀国金沢市宝円寺末越前国今立郡神明村字岡野法地正瑞寺住職神力玉琳・越前国福井市栄町承蔵院住職法類黄備要参・越前国今立郡神明村字岡野第十九号卅八番地信徒総代酒井新右衛門・同国同郡同村字岡野第十九号弐番地同酒井与助・同国同郡同村字岡野第廿号廿五番地同田中吉兵衛小本寺宝円寺住職町元呑空③牧野得全→小本寺宝円寺住職町元呑空④牧野得全→小本寺宝円寺住職町元呑空 | 出版者 | 出版年 ①明治24年10月9日②明治24年10月9日③明治24年10月9日④明治24年10月9日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 宝円寺文書 | ID B209000224 | 請求記号 209/B-10 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 曹洞宗管長に就任総持寺祖院へ報告 板橋・大乗寺前住職MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-02-27 | 掲載ページ 20 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100568 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 住職と名誉住職の就任祝う 穴水 来迎寺で辞令親授式MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-01-19 | 掲載ページ 29 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000280625 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ほくりく銀幕物語 藤岡紫浪 周防監督を支えた名住職MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-02-03 | 掲載ページ 20 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100604 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大本山総持寺(横浜)貫首に就任 修行堂長17年 最後の講話 大乗寺の板橋住職MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-02-15 | 掲載ページ 31 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100566 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「北陸の一僧侶に戻る」 元大乗寺住職 板橋興宗氏 総持寺貫首を今秋退任MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-07-25 | 掲載ページ 40 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100585 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日曜インタビュー 専門僧堂復活めざす大乗寺住職 板橋興宗師(55) 座禅こそ心を開く道MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1982-08-29 | 掲載ページ 21 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100563 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 明治以来の専任住職復活 90年余の空席「ご開山に申し訳ない」 門前・総持寺祖院 板橋氏が着任MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-11-01 | 掲載ページ 30 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100589 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登半島地震 復興へ誇りを持って 曹洞宗總持寺祖院前住職 板橋興宗さん 日本の国力を信じようMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-04-02 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100602 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 足のしびれなく「悟り」の境地を 大乗寺の板橋住職 米で座禅のすすめ 11日に講演 特別のいすを考案MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-10-02 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100573 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 登壇 開かれた道場こそ本懐 「人間万事一場の夢」 開堂700年大法要を営んだ大乗寺住職 板橋興宗氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-10-16 | 掲載ページ 14 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100575 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 総持寺祖院住職に板橋氏 明治の本山移転後初の専任 「過疎に痛み、力に」 曹洞宗 規則改正の動き 今月末にも門前へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-10-24 | 掲載ページ 33 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100587 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 總持寺祖院 板橋住職が退任 「門前への思い変わらぬ」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2005-03-10 | 掲載ページ 21 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100598 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 舞台 二宮金次郎、再評価の時 板橋興宗 曹洞宗御誕生寺住職MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-06-09 | 掲載ページ 2 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100608 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 醒井前住職しのび祖父江住職が法話 かほく・誓海寺MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2015-11-30 | 掲載ページ 23 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000279369 | 請求記号 43-5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ①桃雲寺住職継目願②前田活龍履歴書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ①石川県金沢市百々女木町宝円寺末石川県石川郡野村常恒会地三十四級桃雲寺住職前田孝山・石川県珠洲郡三崎村天崇寺住職末寺総代谷内口仙英・富山県高岡市白銀后町禅幢寺住職法類総代飛田貫道・石川県金沢市白銀町廿六番地檀徒総代篠原虎一・石川県金沢市味噌蔵町上中下十四番地檀徒総代池森義彰・石川県金沢市主計町卅八番地檀徒総代林為祐・石川県金沢市百々女木町本寺宝円寺兼務住職増田雪巌②前田活龍・石川県石川郡野村桃雲寺住職保証人前田孝山 | 出版者 | 出版年 ①大正13年1月②大正13年1月 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 宝円寺文書 | ID B209000349 | 請求記号 209/B-100 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 師の新たな旅立ち 見届けたい 全国の修行僧 再び金沢へ 板橋住職と最後の「お勤め」 曹洞宗管長に就任 14日、大乗寺で引退法要MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-02-01 | 掲載ページ 35 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100579 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 住職が御念仏の法話 白山・聖興寺で永代経会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-06-12 | 掲載ページ 22 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000118933 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 蓮江寺住職請待状(控)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 本寺宝円寺住職増田仙巌→龍沢寺住職浅野良関 | 出版者 | 出版年 昭和4年7月3日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 宝円寺文書 | ID B209000388 | 請求記号 209/B-130 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 末山総代撰挙当撰状MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 豊財院住職永光寺近門高橋徳淳・長松寺住職同孤峰雲巌・良玄寺住職同旭嶺乗 | 出版者 | 出版年 明治42年2月15日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 宝円寺文書 | ID B209000267 | 請求記号 209/B-42 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 稚児行列華やかに 中能登・長楽寺 住職就任祝うMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2011-03-21 | 掲載ページ 17 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000137129 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北窓MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-05-08 | 掲載ページ 31 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100583 | 請求記号 人名板橋興宗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 津幡・慶専寺 会社員の住職が就任 高齢祖父から引き継ぎMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2017-08-20 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000016281 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 得度誓約状MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 齋藤賢道、(保証人願成寺住職 齋藤深了、安養寺住職 高畠鈴音)→本願寺住職 大谷光勝 | 出版者 | 出版年 明治18年8月 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 県立図書館収集文書 | ID B402001888 | 請求記号 402-11/1 | 詳しく見る |