タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
世界幻想文学大系 38-BMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
38-B:西の窓の天使 下 |
作成者
紀田順一郎‖責任編集 荒俣宏‖責任編集 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017343 |
請求記号
908.3/12/38-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座社会福祉 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:関連領域と社会福祉 医療福祉 労働福祉 教育福祉 司法福祉 |
作成者
仲村優一‖[ほか]編集代表 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130688 |
請求記号
369/165/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
これならわかる「カラマーゾフの兄弟」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤優‖著 |
出版者
青春出版社 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001608303 |
請求記号
S983/サト コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人生に必要な教養は中学校教科書ですべて身につく:12社54冊読み比べMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池上彰‖著 佐藤優‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001329692 |
請求記号
375.9/イケ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はからずも人生論:往復書簡集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤愛子‖著 小島慶子‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001722197 |
請求記号
B915.6/サト ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユーラシア農耕史 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:農耕の変遷と環境問題 |
作成者
佐藤洋一郎‖監修 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2010.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000312472 |
請求記号
612.2/10030/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本刀研究 佐藤幸彦刀剣論文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤幸彦‖著 |
出版者
[佐藤幸彦] |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000068336 |
請求記号
756.6/10041/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ディケンズ朗読短篇選集 [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ディケンズ‖[著] 小池滋‖編著 |
出版者
北星堂書店 |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910757662 |
請求記号
933.6/10046 |
詳しく見る |
タイトル/記事
2月5日に行われる常任委員会についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ファインディング・リスト編集委員会 中田邦造→佐藤事務局長 |
出版者
|
出版年
年号未詳2月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002023 |
請求記号
504-原稿/8-121 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上村弘勇君 明14日来訪 履歴書持参のメモMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造→不明 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002201 |
請求記号
504-原稿/9-51 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アス・コムミュニケーション図書館 読書問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002834 |
請求記号
504-原稿/10-152 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 リルケ 若き詩人への手紙 佐藤晃一訳・角川文庫版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第81号新春月号 |
作成者
小松伸六 |
出版者
|
出版年
1952-12 |
掲載ページ
p11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000043198 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論考 尾小屋鉱山の今昔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:第56号 |
作成者
佐藤禮子 |
出版者
|
出版年
2023-12 |
掲載ページ
p67-72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000044744 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
四十数年ぶり修復 輪島荘パネル27点展示 漆芸美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-14 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175455 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
終末期医療を考える 金城大 富山の医師が講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-10 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199271 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山口が圧勝ゴール|距離フリー女子BMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-02-27 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000378497 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河北台中1年生 断水の経験生徒100人つづる 本誌「地鳴り」欄にも投稿 被災地に思いはせMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03-11 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000383482 |
請求記号
74-118 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐藤泉作品集「風とともに」を読んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:29輯 |
作成者
中西キヨ子 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2006-10 |
掲載ページ
p135-137 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026572 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県民国際フォーラム 国際情勢と日本の対応MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:715号 |
作成者
佐藤行雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2019-07 |
掲載ページ
p22-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026945 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀・能登の歴史地震と地震史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:708号 |
作成者
佐藤孝之 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2018-05 |
掲載ページ
p11-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027038 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
英法上の契約違反の効果―序論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:27(1・2) |
作成者
佐藤正滋 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1985-03 |
掲載ページ
369-394 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019419 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<学校教育改革への提言>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:293号 |
作成者
佐藤金一/竹村澄恵/堀江勇 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1975-09 |
掲載ページ
26-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013803 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
市町村二十一世紀に向けての課題と方向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:446号 |
作成者
佐藤竺 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1990-12 |
掲載ページ
2-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015653 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山形県の荘内の蘭方医たち大瀬欽哉の「庄内の蘭医について」を軸にしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:21巻1号 |
作成者
佐藤允男 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2000-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006338 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介『工農業事見聞録』巻一~七(「日本農書全集』48・49)清水隆久校注・執筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:6号 |
作成者
佐藤常雄 |
出版者
金沢市 |
出版年
2000-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002307 |
請求記号
|
詳しく見る |