表示スタイル
前のページへ / 56 ページ 次のページへ
1,390件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

岩倉公実記 上巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

岩倉公旧跡

出版年

1928

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010262495

請求記号

210.6/40/1

詳しく見る
タイトル/記事

岩倉公実記 中巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

岩倉公旧跡

出版年

1928

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010262496

請求記号

210.6/40/2

詳しく見る
タイトル/記事

満洲忠霊記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

佐佐木常磐‖編

出版者

南満洲納骨祠

出版年

1934

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010288287

請求記号

390.2/5

詳しく見る
タイトル/記事

滋賀県指定無形文化財調査報告 第2冊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第2冊:本藍染・信楽焼

作成者

出版者

滋賀県無形文化財

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322951

請求記号

709.2/215/2

詳しく見る
タイトル/記事

滋賀県指定無形文化財調査報告 第3冊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第3冊:もみ紙・毛筆

作成者

出版者

滋賀県無形文化財

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322952

請求記号

709.2/215/3

詳しく見る
タイトル/記事

同和文献差別構造研究:根強い日本人の差別性を衝く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

同和文献

出版年

1990

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910748732

請求記号

361.8/10173

詳しく見る
タイトル/記事

古唐津の伝統中里太郎右衛門展:開窯二百五十年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

十三代中里太郎右衛門∥[作]

出版者

御茶碗窯

出版年

1982.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001357785

請求記号

L751.1/シユ コ

詳しく見る
タイトル/記事

古刹滝谷寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

土屋久雄‖編

出版者

摩尼宝山滝谷寺

出版年

1975

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000583193

請求記号

188.5/10152

詳しく見る
タイトル/記事

松本ピアノの歴史:三代続いたスウィート・トーン

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

松本ピアノ・オルガン

出版年

2012.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000545240

請求記号

582.7/10011

詳しく見る
タイトル/記事

大職冠:「文弥人形浄瑠璃・でくの舞」現代語訳絵本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

リトルモウ∥作・絵 東二口文弥人形浄瑠璃∥監修・協力 白山市立尾口公民館∥協力

出版者

リトルモウ

出版年

2018.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001116627

請求記号

K777/リタ

詳しく見る
タイトル/記事

源氏烏帽子折:「文弥人形浄瑠璃・でくの舞」現代語訳絵本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

リトルモウ∥作・絵 東二口文弥人形浄瑠璃∥監修・協力 白山市立尾口公民館∥協力

出版者

リトルモウ

出版年

2019.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001226636

請求記号

K777.1/リケ

詳しく見る
タイトル/記事

金剛寺の版木 :(財)大和文化財援助事業による

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

元興寺文化財研究所

出版年

2009.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000292794

請求記号

022.31/10016

詳しく見る
タイトル/記事

聖林寺の版木:(財)大和文化財援助事業による

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

元興寺文化財研究所

出版年

2008.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000187593

請求記号

022.31/10014

詳しく見る
タイトル/記事

東大寺の版木:(財)大和文化財援助事業による

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

元興寺文化財研究所

出版年

2007.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000085442

請求記号

022.31/10013

詳しく見る
タイトル/記事

守り、伝える匠の技:輪島塗技術

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県輪島漆芸美術館∥編集

出版者

石川県輪島漆芸美術館

出版年

2004.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910571405

請求記号

K752/35/004

詳しく見る
タイトル/記事

〝漆びと人生〟に大輪 人間国宝の塩多さん 「恩返しを」万感胸に 工芸石川、さらに厚み 前大峰さん(金沈)以来40年ぶり 産地再浮上を期待 地元・輪島市 漆サミットへ弾み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-04-15

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124592

請求記号

人名塩多慶四郎

詳しく見る
タイトル/記事

白山の埋み火:白峰村河内の存亡史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

加藤政則‖著

出版者

川上御前社跡

出版年

1986

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810013985

請求記号

K223/73

詳しく見る
タイトル/記事

でか山車輪修理事業報告書:国指定重要無形民俗文化財 青柏祭の曳山行事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

でか山車輪修理保存調査委員会∥編 七尾市教育委員会文化課∥編

出版者

青柏祭でか山

出版年

1999.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910096446

請求記号

K385/1011

詳しく見る
タイトル/記事

同和現代史:昭和篇 人間解放の拠点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大江甚三郎‖編纂

出版者

同和文献

出版年

1993

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710016685

請求記号

368.6/283

詳しく見る
タイトル/記事

同和人権教育:人間教育の原点に戻ろう

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大江甚三郎‖編纂

出版者

同和文献

出版年

1991

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710016686

請求記号

368.6/284

詳しく見る
タイトル/記事

同和文献地方史料:異質排除が孕む日本の危機

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大江甚三郎‖編纂

出版者

同和文献

出版年

1990

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010217679

請求記号

368.6/205

詳しく見る
タイトル/記事

世尊寺の版木:(財)大和文化財援助事業による

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

元興寺文化財研究所

出版年

2005.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910679128

請求記号

022.31/10010

詳しく見る
タイトル/記事

石川県事項関係件名ファイル か③

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[石川県立図書館∥作成]

出版者

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001439569

請求記号

KQ080/260

詳しく見る
タイトル/記事

酒呑童子・大江山:こどものための文弥人形浄瑠璃・でくの舞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

リトルモウ∥作・絵 東二口文弥人形浄瑠璃∥監修・協力 白山市立尾口公民館∥協力

出版者

リトルモウ

出版年

2016.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001043169

請求記号

K777/リシ

詳しく見る
タイトル/記事

金剛寺の版木 摺写物篇:(財)大和文化財援助事業による

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

元興寺文化財研究所

出版年

2010.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000386399

請求記号

022.31/10016/2

詳しく見る
/ 56 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル