タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
俳句 昭和27年7~2025-4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
角川書店 |
出版者
角川文化振興財団 KADOKAWA(発売) |
出版年
1952.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002330.0754 |
請求記号
9類雑誌/91/ハイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧書林勝田善助の出版活動と俳人橘栄堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大西紀夫‖著 |
出版者
[富山短期大学] |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910550415 |
請求記号
911.32/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡の俳人野鶴の『やまがらす』:解題と翻刻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大西 紀夫∥[著] |
出版者
富山女子短期大学 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910498891 |
請求記号
K913/1083 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢育ちの文学 はるか海を渡る 井上雪さん 「廓のおんな」 フランスで翻訳、出版 芸者の波乱の生涯描くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-20 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095307 |
請求記号
人名井上雪 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國ソサエティ 紙面講座 通算第97回 テーマ『女性が伝えるもの』 女から女の手に伝わったものを守りぬくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-01-30 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095331 |
請求記号
人名井上雪 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「雪の華文学賞」を創設 井上雪さんの遺志継ぎ 地域文学の若手を応援 韻文と散文の2部門 夫の珀雲さん法人届けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-07-31 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095342 |
請求記号
人名井上雪 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来年4月開館へ着工 津幡町歴史資料館 新年度予算案1億6800万円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-02-11 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000266651 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
俳家逸話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤和風‖著 |
出版者
春陽堂 |
出版年
1906 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000311779 |
請求記号
911.302/アン ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句講座 第9巻:改造社版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9巻:俳人評伝篇 |
作成者
|
出版者
改造社 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170380 |
請求記号
911.3/25/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀俳人年譜稿集成 2:加賀の千代・河合見風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山根 公∥著 |
出版者
[石川県立明倫高等学校] |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076608 |
請求記号
K913/350/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳人北枝:その人と句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
殿田良作∥著 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010311684 |
請求記号
91/134 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丹波の古道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥谷高史∥著 |
出版者
綜芸舎 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326035 |
請求記号
682.1/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沙羅:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中山純子‖著 |
出版者
牧羊社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000614 |
請求記号
K913/1254 |
詳しく見る |
タイトル/記事
瑠璃の湖:矢ケ崎昭子集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢ケ崎昭子∥著 |
出版者
近代文芸社 |
出版年
1991.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010329484 |
請求記号
911.3/1127 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳壇 [2021年]5月号~2025-5:総合俳句誌 暮らしの中に詩心をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
本阿弥書店 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007495.0049 |
請求記号
9類雑誌/91/ハイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳壇 [2021年]5月号~[2025年]5月号:総合俳句誌 暮らしの中に詩心をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
本阿弥書店 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007495.0062 |
請求記号
9類雑誌/91/ハイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句でみがこう言葉の力 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:覚えておきたい名句と季語 味わおう名句を一つまた一つ |
作成者
小山正見‖監修 |
出版者
学研プラス |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001019256 |
請求記号
911.3/オハ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぼくらの自由MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
静岡新聞社 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000013686 |
請求記号
913.68/10062/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩歌人名事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910339312 |
請求記号
911.035/ニチ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌・俳諧史人名事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387307 |
請求記号
911.033/ニチ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
正岡子規研究:中川四明を軸としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
根本文子‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001397258 |
請求記号
911.362/ネモ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
花見車MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[轍士‖著] 雲英末雄‖校注 佐藤勝明‖校注 [江水‖編] 雲英末雄‖校注 佐藤勝明‖校注 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001299955 |
請求記号
B911.33/タカ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
粟津則雄著作集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:作家論 |
作成者
粟津則雄‖著 |
出版者
思潮社 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000053783 |
請求記号
908/10031/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳人のためのやまとことばの散歩道:芭蕉は仮名俳号をなぜ“はせを”と書いたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林義雄‖著 |
出版者
リヨン社 二見書房(発売) |
出版年
2006.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910790104 |
請求記号
911.3/10215 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飯田龍太全集 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:俳論・俳話 2 |
作成者
飯田龍太‖著 廣瀬直人‖監修 福田甲子雄‖監修 |
出版者
角川学芸出版 角川書店(発売) |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910676371 |
請求記号
918.68/10105/8 |
詳しく見る |