タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
千代女少年少女全国俳句大会入選句集 第36回(平成20年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白山市立千代女の里俳句館‖編集 |
出版者
白山市 白山市教育委員会 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000718547 |
請求記号
K913/1147/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古沢太穂全集 補遺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
補遺:戦後俳句の社会史 |
作成者
古沢太穂‖[著] 古沢太穂全集刊行委員会‖編 |
出版者
へいわの灯火舎 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001032522 |
請求記号
911.368/フル フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句の図書室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀本裕樹‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2017.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001039200 |
請求記号
B911.36/ホリ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夏井いつきの超カンタン!俳句塾:才能アリ!俳句の作り方。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏井いつき‖著 |
出版者
世界文化社 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000961098 |
請求記号
Y911.307/ナツ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
AI研究者と俳人:人はなぜ俳句を詠むのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川村秀憲‖著 大塚凱‖著 |
出版者
dZERO |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001498200 |
請求記号
007.13/カワ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
暦と暮らす:語り継ぎたい季語と知恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇多喜代子‖著 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001317249 |
請求記号
911.304/ウタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
水原秋櫻子の一〇〇句を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本榮治‖著 |
出版者
飯塚書店 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000773154 |
請求記号
911.362/ハシ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
季語を生かす俳句の作り方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鷹羽狩行‖著 伊藤トキノ‖著 |
出版者
日本経済新聞社 |
出版年
1998.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810008775 |
請求記号
911.3/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句を読もう:芭蕉から現代までの二六八句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井圀彦‖編著 |
出版者
さ・え・ら書房 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810075977 |
請求記号
911/フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
添削例に学ぶ俳句上達法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鷹羽狩行‖著 片山由美子‖著 |
出版者
日本経済新聞社 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271802 |
請求記号
911.3/1246 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句で歩く百名山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田日郎‖著 |
出版者
主婦と生活社 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710205908 |
請求記号
915.6/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
展望現代の詩歌 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:俳句 2 |
作成者
飛高隆夫‖編 野山嘉正‖編 |
出版者
明治書院 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000050329 |
請求記号
911.08/ヒタ テ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
展望現代の詩歌 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:俳句 1 |
作成者
飛高隆夫‖編 野山嘉正‖編 |
出版者
明治書院 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000027169 |
請求記号
911.08/ヒタ テ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言葉の歳事記:36のテーマで俳句力アップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
櫂未知子‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000004160 |
請求記号
911.3/10222 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桂米朝句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂米朝‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000469527 |
請求記号
911.368/カツ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
森羅:俳句で残す、美しい日本の心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
美研インターナショナル‖編 |
出版者
美研インターナショナル |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000422408 |
請求記号
911.36/10525 |
詳しく見る |
タイトル/記事
緒環(おだまき):未来へ紡ぐ、俳句の心 俳句アンソロジーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
美研インターナショナル |
出版年
2010.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000344695 |
請求記号
911.36/10502 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉祭山中温泉全国俳句大会入選作品集 第10回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芭蕉祭山中温泉全国俳句大会実行委員会∥編 |
出版者
芭蕉祭山中温泉全国俳句大会実行委員会 |
出版年
2000.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910183555 |
請求記号
K913/426/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海藻標本:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤文香‖著 |
出版者
ふらんす堂 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000144111 |
請求記号
911.36/10423 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句俳文評釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頴原退蔵‖述 木枝增一‖述 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000206019 |
請求記号
911.3/10443 |
詳しく見る |
タイトル/記事
休むに似たりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田澄子‖著 |
出版者
ふらんす堂 |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000153491 |
請求記号
911.36/10427 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初学自修俳句案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寒川鼠骨‖著 |
出版者
大学館 |
出版年
1905 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001432020 |
請求記号
月明文庫/2301 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句的MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
外山滋比古‖[著] |
出版者
みすず書房 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810068738 |
請求記号
911.3/10051 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉祭山中温泉全国俳句大会入選作品集 第8回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芭蕉祭山中温泉全国俳句大会実行委員会事務局∥編 |
出版者
芭蕉祭山中温泉全国俳句大会実行委員会事務局 |
出版年
1998.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910008300 |
請求記号
K913/426/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句とともにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
星野椿‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1996.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710119741 |
請求記号
911.3/1402 |
詳しく見る |