タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
清流 2:川北俳壇第3句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川北町俳句協会∥編 |
出版者
川北町俳句協会 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910430327 |
請求記号
K913/1017/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五七五で詠む山や川の息吹、地元の結社が作品展、千代女の里俳句館、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-02 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000324775 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの心 第1部 文人編 26 沢木欣一 2 俳誌「風」同人の同床異夢 文化復興の熱気 地域色を嫌う?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124348 |
請求記号
人名沢木欣一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの心 第1部 文人編 27 沢木欣一 3 社会性俳句のまぼろし 内灘闘争が契機に 芭蕉来訪以来の土壌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124349 |
請求記号
人名沢木欣一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國新聞社賞村上さん受賞|津幡俳壇新年俳句会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-01-14 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000351648 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの心 第1部 文人編 26 沢木欣一 2 俳誌「風」同人の同床異夢 文化復興の熱気 地域色を嫌う?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000101041 |
請求記号
人名沢木欣一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの心 第1部 文人編 27 沢木欣一 3 社会性俳句のまぼろし 内灘闘争が契機に 芭蕉来訪以来の土壌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000101042 |
請求記号
人名沢木欣一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
席題1位に山本さん 津幡俳壇夏季吟行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-06-13 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000032054 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧白梅 大正2年~大正2年:白梅白峰合併MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
白梅俳壇 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003548.0001 |
請求記号
/K/ハイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
見風の喜びと哀しみ:加賀国津幡俳諧長者の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田 風来∥編著 |
出版者
津幡俳壇 |
出版年
1992.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076710 |
請求記号
K913/411 |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝日俳壇 2019MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲畑汀子‖選 長谷川櫂‖選 大串章‖選 高山れおな‖選 朝日新聞社‖編 |
出版者
朝日新聞出版(発売) |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312315 |
請求記号
911.367/イナ ア/2019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
みそぎ 大正15年 1-3~大正15年 1-3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
七尾俳壇 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013414.0001 |
請求記号
/K/ミソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
谺 大正12年 2(1)~大正12年 2(1)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
菊水俳壇社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013429.0001 |
請求記号
/K/コダ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳壇の全貌 昭和24年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下洋史∥編 |
出版者
中行社 |
出版年
1948.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010324511 |
請求記号
911.3/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝日俳壇 2018MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲畑汀子‖選 金子兜太‖選 長谷川櫂‖選 大串章‖選 高山れおな‖選 朝日新聞社‖編 |
出版者
朝日新聞出版(発売) |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001219609 |
請求記号
911.367/イナ ア/2018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧白嶺集【月明文庫】 明治38年-39年(1905-1906)第1巻-第10巻~大正2年-3年(1913-1914)第101巻-第111巻:俳諧白嶺集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
蔦廼家俳壇 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011499 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治俳壇史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村山古郷‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010095115 |
請求記号
911.3/711 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清流 3:川北俳壇第4句集 川北町春分俳句大会40回記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川北町俳句協会‖[編] |
出版者
川北町俳句協会 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000518839 |
請求記号
K913/1017/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尾張俳壇攷:近世前期俳諧史の一側面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
服部直子‖著 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2006.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910735358 |
請求記号
911.3/10214 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句講座 続 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続 第8巻:俳壇現勢篇 |
作成者
|
出版者
改造社 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001110801 |
請求記号
911.3/25/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和俳壇史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松井利彦‖著 |
出版者
明治書院 |
出版年
1979.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010099306 |
請求記号
911.3/723 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句 昭和27年7~2023-7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
角川書店 |
出版者
角川文化振興財団 KADOKAWA(発売) |
出版年
1952.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002330.0721 |
請求記号
9類雑誌/91/ハイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川近代文学全集【学習文庫】 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:近代俳句 |
作成者
小林 輝冶∥[ほか]編集 |
出版者
石川近代文学館 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000004011 |
請求記号
学習文庫/イ/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和俳壇史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村山古郷‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155153 |
請求記号
911.3/930 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正俳壇史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村山古郷‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1980.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108723 |
請求記号
911.3/766 |
詳しく見る |