タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
輪島もっそう飯祭り 満腹で先祖しのぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-02-17 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257433 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩八家の先祖観ー『三州奇談』と横山家家譜ーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:65号 |
作成者
大塚有将 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2016-12 |
掲載ページ
31-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018708 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀八家の先祖観 ―『三州奇談』と横山家家譜―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:65号 |
作成者
大塚有将 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2016-12 |
掲載ページ
p31-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020682 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
池波さんがつづった北陸の旅 越中・井波-わが先祖の地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:86号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2020-12 |
掲載ページ
p58-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024481 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒并一類附帳データベースの利用状況MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加賀藩研究:4号 |
作成者
林正治 |
出版者
加賀藩研究ネットワーク |
出版年
2014-06 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019575 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖回向願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市上鶴間町百三十一番地士族中野鏡正→宝円寺住職増田雪巌 |
出版者
|
出版年
昭和5年12月8日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000433 |
請求記号
209/B-143 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖并一類付之帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村六右衛門→松田伝左衛門・井村源太夫 |
出版者
|
出版年
寛文10年9月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
今村家文書 |
ID
B212000005 |
請求記号
212/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒一類附帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村英次郎→篠井源五衛門・林勇左衛門・三宅貞右衛門 |
出版者
|
出版年
天明3年3月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
今村家文書 |
ID
B212000028 |
請求記号
212/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒一類附帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多資松当分管轄今村甚兵衛→金沢藩庁 |
出版者
|
出版年
明治3年11月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
今村家文書 |
ID
B212000039 |
請求記号
212/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒并一類付帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河内山半助→津田次郎左衛門、服部左源太、小寺甚右衛門 |
出版者
|
出版年
寛文11年5月晦日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河内山家文書 |
ID
B204000021 |
請求記号
204/B1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒并一類付帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河内山岡右衛門→林十郎左衛門、今村伝兵衛 |
出版者
|
出版年
元禄12年8月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河内山家文書 |
ID
B204000022 |
請求記号
204/B2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小者奉公の者実家へ立帰りにつき捕指登申書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村八左衛門先祖才許鵜川村政右衛門 → 安井左太夫 |
出版者
|
出版年
申4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001438 |
請求記号
305/G-54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒并一類附帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村喜右衛門 → 高田弥左衛門・中村逸角 |
出版者
|
出版年
文化8年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000956 |
請求記号
305/D-55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒并一類附帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤八左衛門 → 御郡御奉行所 |
出版者
|
出版年
文政12年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000959 |
請求記号
305/D-58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖由緒并一類附帳(前欠)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤八郎 → 御改作御奉行所 |
出版者
|
出版年
弘化3年6月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000962 |
請求記号
305/D-61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
馬場先祖江貸付置候祠堂米収納致様御心配仰付可披下頼書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長泉寺 → 鵜川村政右衛門 |
出版者
|
出版年
11月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002866 |
請求記号
305/P-83 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私先祖御扶持被下由緒御尋ニ付書上申帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
珠洲郡鹿野村恒方 |
出版者
|
出版年
元禄16年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000408 |
請求記号
402-1/D-②-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御扶持高所附等書上方先祖等都合旧記覚書等一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政13年11月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000416 |
請求記号
402-1/D-②-10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の祭り大図鑑 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:先祖とともにすごす祭り |
作成者
松尾恒一‖監修・著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000812832 |
請求記号
386.1/マニ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七人のご先祖さまMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
つちだしゅうこ‖文・画 ときわひろみ‖監修 |
出版者
埼玉福祉会出版部 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001584848 |
請求記号
C/ツシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
本居宣長の教え 能登に記録 弟子入り宮司のメモ・手紙発見 現宮司「先祖から試練」、解明意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-07-13 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387684 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸っ子がほれた町筋「先祖の地」が「故郷」にらった瞬間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:86号 |
作成者
水橋文美江 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2020-12 |
掲載ページ
p17-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024402 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒川良安の履歴について-その『先祖由緒并一類附帳』の検討-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:96号 |
作成者
高瀬重雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1988-04 |
掲載ページ
13-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007534 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩「先祖由緒并一類附帳」について-由緒帳面の成立と変遷-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:7号 |
作成者
宇佐美孝 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1982-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002171 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
麻生首相の先祖は赤羽萬次郎の宿敵だった 三島通庸との戦い。田中正造との友情。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:38号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12 |
掲載ページ
p63-77 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032666 |
請求記号
|
詳しく見る |