タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
輪島・光琳寺で先祖供養の集い 物故者追悼もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-01 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000188613 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
真善寺改印届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
四位村真善寺→光琳寺 (奥書)剱地村光琳寺→阿岸本誓寺 |
出版者
|
出版年
元文3年7月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000035 |
請求記号
208/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 光琳寺 鳳至郡門前町剱地 真宗大谷派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-09-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049310 |
請求記号
1お寺2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
朴葉飯の給食へ 園児が葉集める 穴水 光琳寺保育園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-06 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000298446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 光琳寺 鳳至郡穴水町波志借 真宗本願寺派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049311 |
請求記号
1お寺2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
光琳寺保育所 再開へ 穴水 向洋小で復旧工事完了まで 北海道から被災者に癒やし 光琳寺保育所で僧有志らカフェMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-21 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396041 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
光琳寺保育所園児作品展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-01-06 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000000296 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水光琳寺でも白象の模型引くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-10 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325703 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伸び伸びあえのこと描く 光琳寺保育所園児が絵制作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-09-05 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000226981 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水の光琳寺保育所|子供の成長を温かい目で70年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-04-24 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000362678 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
追手風部屋の力士 保育所で相撲交流 穴水・光琳寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-08-08 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000025521 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
住吉村光琳寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和16) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000025965 |
請求記号
000163 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白象の像|引いて地域練る|穴水・光琳寺保育所|園児ら花祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-01 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363038 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
夏の恵み 召しませ旬 穴水でトウモロコシ 園児収穫体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-08-10 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387005 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
先祖御本尊上げ仕ニ付証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
剱地村勘太郎→剱地村光琳寺 |
出版者
|
出版年
寛文2年極月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000011 |
請求記号
208/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
剱地村光琳寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和16) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000015116 |
請求記号
000157 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北郡光琳寺支坊移転届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(大正3~大正4) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000025939 |
請求記号
000082 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お年寄りと園児 昔の遊びで交流 穴水MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-10 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000139620 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもら|能登に愛着|ふるさとの産業、自然学ぶ|草木染を体験―穴水・向洋小|シイタケ収穫―穴水・光琳寺保育所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-12-10 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000380341 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 木越光琳寺遺跡を見て語る ―城郭寺院調査の記録(28)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:213号 |
作成者
垣内光次郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1992-10 |
掲載ページ
p9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025910 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 木越三光(光琳寺跡)を歩く(上) ―城郭寺院調査の記録(14)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:198号 |
作成者
瀬戸薫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1990-05 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025992 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
剱地村九郎兵衛妻とく外三名寺請証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳳至郡剱地村光琳寺 → 槻尾左膳・堀田治兵衛 |
出版者
|
出版年
安永6年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001408 |
請求記号
305/G-24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歩く習慣小さなころから 穴水の保育所 園児らウオーキングMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-28 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000302945 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御末寺御移徒御法事執行之請書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬渡村浄楽寺・大釜村西法寺・入山村正光寺・池田村円正寺・南村応覚寺・剱地村光琳寺→阿岸本誓寺 |
出版者
|
出版年
元禄13年9月14日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000024 |
請求記号
208/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井波御坊御宝物御弘通凶作ニ付延期願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
組頭光琳寺・円浄蓮寺・同願隆寺・同浄明寺・同真照寺・同正願寺・同正覚寺・同西福寺→本誓寺 |
出版者
|
出版年
安永3年5月朔日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000048 |
請求記号
208/48 |
詳しく見る |