タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
子どもの人権と現代教育法の諸問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野上修市‖編著 |
出版者
エイデル研究所 |
出版年
1997.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710112627 |
請求記号
373.2/10039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユッコとヒロシのはばたけ子どもの権利MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第二東京弁護士会子どもの権利に関する委員会‖編 |
出版者
一橋出版 |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710015408 |
請求記号
36/ダ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おとなのための子どもの権利条約:新しい発想これからの実践MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木祥蔵‖[ほか]編 |
出版者
部落解放研究所 解放出版社(発売) |
出版年
1996.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710011872 |
請求記号
369.4/288 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぼくは13歳職業、兵士。:あなたが戦争のある村で生まれたらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鬼丸昌也‖著 小川真吾‖著 |
出版者
合同出版 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910680588 |
請求記号
369.4/オニ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの参加:国際社会と日本の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アジア・太平洋人権情報センター‖編集 |
出版者
アジア・太平洋人権情報センター 解放出版社(発売) |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910638840 |
請求記号
369.4/10183 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会福祉用語辞典:福祉新時代の新しいスタンダードMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山縣文治‖編集委員代表 柏女霊峰‖編集委員代表 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910724556 |
請求記号
R369.03/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界子供白書 2006MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2006:存在しない子どもたち |
作成者
ユニセフ‖著 平野裕二‖訳 日本ユニセフ協会広報室‖訳 |
出版者
日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会) |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910781038 |
請求記号
369.4/164/006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
産める国フランスの子育て事情:出生率はなぜ高いのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧陽子‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000106835 |
請求記号
369.4/マキ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
厚生科学研究<子ども家庭総合研究事業>報告書 平成13年度第5 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
庄司順一‖[ほか]主任研究 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[2002] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910355666 |
請求記号
G498.7/10011/01-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きみの人生はきみのもの:子どもが知っておきたい「権利」の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷口真由美‖著 荻上チキ‖著 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2023.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001566787 |
請求記号
369.4/タキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
MINERVAはじめて学ぶ子どもの福祉 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:子ども家庭福祉 |
作成者
倉石哲也‖監修 伊藤嘉余子‖監修 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2022.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001505335 |
請求記号
369.4/クラ ミ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
MINERVAはじめて学ぶ子どもの福祉 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:子ども家庭福祉 |
作成者
倉石哲也‖監修 伊藤嘉余子‖監修 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001023375 |
請求記号
369.4/クラ ミ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界子供白書 2012MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2012:都市に生きる子どもたち |
作成者
ユニセフ‖著 日本ユニセフ協会広報室‖訳 |
出版者
日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会) |
出版年
2012.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000584820 |
請求記号
369.4/164/012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子ども白書 2012:「子どもを大切にする国」をめざしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2012:特集東日本大震災後を生きる子どもたち |
作成者
日本子どもを守る会‖編 |
出版者
草土文化 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000585775 |
請求記号
G369.4/ニホ コ/2012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界子供白書 2011MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2011:青少年期(10代) 可能性に満ちた世代 |
作成者
ユニセフ‖著 日本ユニセフ協会広報室‖訳 |
出版者
日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会) |
出版年
2011.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000526381 |
請求記号
369.4/164/011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家族と暮らせない子どもたち:児童福祉施設からの再出発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田基昭‖編著 大塚類‖著 遠藤野ゆり‖著 |
出版者
新曜社 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000495151 |
請求記号
369.4/10355 |
詳しく見る |
タイトル/記事
非暴力のつながりを生みだす:MAKING THE PEACE 平成18年度WAM(福祉医療機構)助成 子どもと大人のための非暴力プログラム啓発事業報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ティーンズポスト‖編 |
出版者
TEENSPOST |
出版年
2007おわりに |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000282831 |
請求記号
367.6/10164 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どものための法律相談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第一東京弁護士会少年法委員会‖編 |
出版者
青林書院 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000389657 |
請求記号
369.4/10318 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界子供白書 2009MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2009:妊産婦と新生児の保健 |
作成者
ユニセフ‖著 日本ユニセフ協会広報室‖訳 平野裕二‖監修 |
出版者
日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会) |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000317893 |
請求記号
369.4/164/009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
司法福祉入門:非行・犯罪への対応と被害者支援MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤冨士江‖編著 |
出版者
Sophia University Press上智大学出版 ぎょうせい(発売) |
出版年
2010.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000370344 |
請求記号
327.8/10066 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒い虹よ、七色に:今も阪神淡路大震災とたたかう遺児たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今関信子‖文 菊池恭子‖絵 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
2002.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910288916 |
請求記号
369/イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
メダカのかいかたそだてかたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小宮輝之‖文 浅井粂男‖絵 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910205244 |
請求記号
666/コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の子ども兵:見えない子どもたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
レイチェル・ブレット‖[著] マーガレット・マカリン‖[著] 渡井理佳子‖訳 |
出版者
新評論 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910337842 |
請求記号
369.4/10128 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもを虐待から守る制度と介入手法:イギリス児童虐待防止制度から見た日本の課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
峯本耕治‖編集 |
出版者
明石書店 |
出版年
2001.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910284288 |
請求記号
367.6/10075 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した:その小さな「積み重ね」があなたの未来を動かすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鬼丸昌也‖著 |
出版者
こう書房 |
出版年
2008.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000134445 |
請求記号
319.8/オニ コ |
詳しく見る |