表示スタイル
前のページへ / 127 ページ 次のページへ
3,158件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

新たに二人と合意 北陸スモン チバが投薬関連性で 金沢地裁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-03-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331446

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

カドミ米補償厳しく 一号地域、九百袋は合意 小松の54年産

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-04-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331449

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

増水に備え自動水門 小松でカドミ対策 お茶用水の改良完了

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-04-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331451

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新たに20人と合意 北陸スモン和解交渉 投薬関連性認める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331461

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

国の制度化を待つ 環境影響評価で県が説明 県議会厚生環境委

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-05-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331474

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

公共下水道の整備急げ 県環境白書 湖沼汚濁も深刻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-05-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331475

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

今年度も植栽、流路工事 旧尾小屋鉱山跡地 カドミ流出を防止

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-07-20

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331492

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

凍結値を超すカドミ 小松市梯川汚染区域外 上小松産米から検出

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-11-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331521

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

9町15地点で汚染米 カドミ 対策地外でみつかる 梯川流域水田

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331528

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

野菜の残留農薬など 安全性、大丈夫 県環境部が調査結果を発表

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-05-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331536

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

学校給食パンの臭素酸カリ添加 2学期から使用中止 県教委

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-08-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331549

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

36市町村でカラオケ規制へ 病院周辺、厳しく 県が条例改正案を諮問

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-08-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331550

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

13%が「処分に困る」 産業廃棄物石川県調査 58%は再生利用

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-08-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331551

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

小松基地 「騒音地域指定など早く」 訴訟原告団 防衛施設庁に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-06-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329951

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七尾の粉じん問題 会社側、市の指導批判 調停不調なら逆に訴え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329981

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

TV電波 雪との関係は? 打ち上げ待つ放送衛星 金沢でも受信へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329984

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

梯川流域産米 大半が ”準汚染米” カドミ 昨年より高濃度

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-11-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329250

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

来年度は40ヘクタール復元 梯川流域カドミ汚染田 県、方針示す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329255

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新たに対策工法検討 梯川カドミの調査 県が委員会を設置

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-03-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329267

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

排土、上乗せ客土併用 梯川カドミ土壌対策 工法検討委が結論

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-03-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329268

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

9割を倉庫内凍結 小松市のカドミ汚染田産米 率で昨年上回る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329300

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

広がる重金属汚染 土壌の銅 梯川流域で144・3PPM

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-12-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329325

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 審で安全性審議 県は「問題ない」と、諮問

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-07-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322203

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

答申案、おおむね妥当 県審まとめる 能登原発アセスで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-11-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322212

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 審に起草委員会 環境保全対策まとめる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-10-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322229

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
/ 127 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル