


77歳、七夕に健康願う 額公民館で喜寿のつどい MYブックリストに登録

ケーキ講座縁に夫婦2組 小木公民館、手作り結婚式 MYブックリストに登録

津幡でこども書き初め展 MYブックリストに登録

鶴来と尾口の新公民館開館 MYブックリストに登録

久田和紙で卒業証書 能登・松波中が手すき MYブックリストに登録

鳥越の方言で紙芝居 鳥越公民館で「称念婆」 MYブックリストに登録

津幡で児童が尺八作り MYブックリストに登録

フィリピンの子どもに靴を 楽器に続き野々市LCが呼び掛け 公民館に回収箱設置 MYブックリストに登録

〈地域の催し・本社後援〉大根布区納涼盆踊り大会 MYブックリストに登録

〈地域の催し・本社後援〉内灘町緑台町会「夏フェス」 MYブックリストに登録

紙運ぶロボ「面白い」 野々市公民館・親子バスツアー MYブックリストに登録

あえのこと営む 能登・神野公民館 MYブックリストに登録

正月用飾り作る 能登町三波公民館 MYブックリストに登録

避難所から声 能登町白丸公民館 MYブックリストに登録

NTT西日本が機械貸し出し eスポーツで気分転換 MYブックリストに登録

健幸一番 自彊術教室 金沢市芳斉公民館 MYブックリストに登録

音楽家6人あたたかな音色 柳田公民館でコンサート MYブックリストに登録

山本さんに本社賞 津幡俳壇・新年句会 MYブックリストに登録

こいのぼり願い込め にぎわい創出を 津幡・河合谷に100本 MYブックリストに登録

向坂さん(松波中1)町長賞 能登町小中書き初め大会 MYブックリストに登録

津幡町萩野台公民館防災教室 MYブックリストに登録

地元紙の役割、利点学ぶ|津幡公民館で読み方講座 MYブックリストに登録

市公民館連合会誇り持つ活動を 竹上会長、本社で抱負 MYブックリストに登録
