タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
写真コンクール入選の20人表彰 能美市中央公民館「能美市を写そう写真コンクール」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075761 |
請求記号
2010.03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「八田技師の功績 後世に」 金沢・花園小と田上公民館「パッテンライ!!」上映会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-26 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099896 |
請求記号
人名八田與一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
横澤夏子さんら受付業務体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-03-17 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021839 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
色彩美 再び 宮本画伯の壁画よみがえる 「産業と文化」修復を終える 中央公民館西町館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-01-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037382 |
請求記号
宮本三郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
映像表現の枠を超越する犀星文学 市民講座 森井道男さん講演 中央公民館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047084 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手作りいかだ出航 こども20人が体験教室 輪島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091218 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
優しくほのぼのと、「紙糸灯り」置物仕上げ、宮保公民館、気持ち贈る絵手紙描く、野々市の教室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-03 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000296329 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
カローリング楽しむ 第2回かほく市宇ノ気中学校区公民館市民交流大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-02 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000280467 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
身近な名所を手作り地図に 白山・蝶屋公民館 地域活性化 桜がテーマ 来春のイベントで活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-16 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000306931 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
英田の郷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
英田公民館∥編集 英田塾∥編集 |
出版者
英田公民館 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000811878 |
請求記号
K221/1012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館報 のとべ 昭和26年~昭和26年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登部町公民館 |
出版年
1951- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003458 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小坂文春 昭和61年~昭和61年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市小坂公民館文化部[編] |
出版者
金沢市小坂公民館 |
出版年
1986- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001600 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三輪神社の一本松MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中条公民館郷土学習教室∥編 |
出版者
中条公民館 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710152096 |
請求記号
K38/チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮の風:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小坂公民館句会∥[編] |
出版者
小坂公民館句会 |
出版年
1991.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076698 |
請求記号
K913/405 |
詳しく見る |
タイトル/記事
不惑の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瓢箪町公民館∥編 |
出版者
瓢箪町公民館 |
出版年
1991.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042172 |
請求記号
K379.1/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川北村公民館∥編 |
出版者
川北村公民館 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030917 |
請求記号
KAW225/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本紙で手づくりバッグ 津幡・英田公民館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-19 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400479 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小木よもやま話 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小木公民館協力員よもやま話会‖編集 |
出版者
小木公民館 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000640041 |
請求記号
K213/1011/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小立野公民館創立50周年記念誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
創立五十周年記念誌部会∥編集 |
出版者
小立野公民館 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000762470 |
請求記号
K379.1/1038 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小木よもやま話 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小木公民館協力員よもやま話会‖編集 |
出版者
小木公民館 |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000880767 |
請求記号
K213/1011/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千坂の歴史・あれこれ談義 第3集:金沢ことば・北部地域の方言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢千坂公民館∥[編] |
出版者
金沢市千坂公民館 |
出版年
2005.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910611483 |
請求記号
K222/1011/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
進展する社会と公民館の運営並びに県下公民館の実態MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県教育委員会∥編 |
出版者
石川県教育委員会 |
出版年
[1963] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042111 |
請求記号
K379.1/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館活動と地域のすがた:金沢市城南公民館創立60周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市城南公民館創立60周年記念誌編集委員会‖編集 |
出版者
金沢市城南公民館 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000637217 |
請求記号
K379.1/1036 |
詳しく見る |
タイトル/記事
【付録】公民館活動と地域のすがた:金沢市城南公民館創立60周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市城南公民館創立60周年記念誌編集委員会‖編集 |
出版者
金沢市城南公民館 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001449721 |
請求記号
K379.1/1036/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館で学ぶ [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:自分づくりとまちづくり |
作成者
長澤成次‖編著 |
出版者
国土社 |
出版年
1998.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810032564 |
請求記号
379.2/10007/1 |
詳しく見る |