タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
わが出城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松任市立出城公民館∥編 |
出版者
松任市立出城公民館 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030784 |
請求記号
K223/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
周藤弥兵衛事蹟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八雲村公民館∥編 |
出版者
八雲村公民館 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010015546 |
請求記号
289.1/1040 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひとつはり:[一針町公民館誌]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松市一針町公民館 |
出版者
小松市一針町公民館 |
出版年
1956.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001240499 |
請求記号
K292.6/1016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戸板の今と昔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸板公民館文化教養部∥編 |
出版者
戸板公民館 |
出版年
1975.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001240608 |
請求記号
K222/1063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌い上げる”銭屋五兵衛の一生” きょう17回目の発表会 金沢市中央公民館合唱団立川澄人も友情出演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349091 |
請求記号
銭屋五兵衛 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千代女の生涯つづった「加賀の月」で幕開け 来月の松任市民音楽祭 市邦楽協会千代野公民館で練習会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-09-20 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346456 |
請求記号
加賀の千代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
華やか武者行列総勢155人「出陣」、七尾で西湊まつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-30 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000308149 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
分譲業者に「町会作って」 芳斉地区連合会マンション完成前に要請 公民館で意義説明 住民の早期加入目指しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-24 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000301887 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
3世代集い昔の遊び|児童ら「まつり」楽しむ|能美市寺井地区公民館|三世代ふれあい子ども体験まつり|MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000350023 |
請求記号
2009.7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童が作ったろうそく輝く|能美市寺井地区公民館|能美市民環境ネットワークMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000350034 |
請求記号
2009.7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館が啓発拠点 対応や手口を紹介 「振り込め」ストップ 昨年の被害は1291万円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-14 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000177586 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
4作目「千代の俳句とキツネ」完成 紙芝居で地元の民話 白山・出城公民館 16日のまつりで披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-13 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000157380 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
企業と公民館が協力 街づくりで市全体の活性化図ろう カナザワフォーラム86MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197881 |
請求記号
件名 コンベンション シンポジウム フォーラム |
詳しく見る |
タイトル/記事
個人は山科(画家)山本(俳人)両氏 団体は市中央公民館合唱団 金沢市文化賞の受賞者決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135355 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩製造の火薬原料「塩硝」 運搬ルートや蔵跡ほぼ特定 崎浦公民館 3年がかりで調査まとめ本にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204219 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
白川郷の塩硝生産に理解 崎浦公民館の検証委 記録や施設跡 映像に収める 加賀藩との関係研究へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-16 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204244 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
マナーの低下目立ちます ごみステーションコンクール復活 富樫 町会連、婦人会、公民館 校下あげ美化運動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199546 |
請求記号
件名 ごみ問題 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“小堀タオル”で応援 実家近くの公民館に120人 能美 「次の五輪ではメダル取って」小堀選手の両親らMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197018 |
請求記号
2012.08 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野田山の全容一目で イラスト地図づくり 城南公民館 90センチ×180センチの大作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-12-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108390 |
請求記号
件名野田山墓地 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地元塗師屋が精魂こめた加賀蒔絵 東京の上野さん 遺作4点古里へ 硯箱や大盃など 長町公民館に寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107976 |
請求記号
件名加賀蒔絵 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の「広見」考えよう 9日に地域報告会 材木公民館 24日に六斗広見街道まつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075892 |
請求記号
件名広見 |
詳しく見る |
タイトル/記事
開山1300年倶利伽羅山 湧き水分ける二つの地層 街を歩くと 上は豊富、下は出ずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-10-10 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000026692 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
琴、三味線など日本の伝統文化学ぶ「外国人の公民館」と人気 金沢「国際交流婦人の会」が開設3年目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305571 |
請求記号
国際交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
167)第7部 開発と保存 都市化の断層 町内センター きずなの再生目指す 複合化進む公民館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067449 |
請求記号
3金沢文化考(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
裸一貫66 第3部 再挑戦12 拠点づくり 2階に私設「公民館」 人情もすたる 格安のホールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061277 |
請求記号
6裸一貫 |
詳しく見る |