


児童がグラタン作り (※高浜公民館くクッキング教室) MYブックリストに登録

手づくりの祭り満喫 諸江公民館 一日資料館や大道芸 MYブックリストに登録

和絵具で絵付けに挑戦「作ってみよう九谷焼」能美市末信町公民館 MYブックリストに登録

あの日の町時を超え 20年前のタイムカプセル 小松・古府公民館 MYブックリストに登録

迫力の巨大アマメハギ 能登町・秋吉公民館にオブジェ 文化遺産へ機運高める 高さ4メートル、住民が手作り MYブックリストに登録

懐かしの村歌録音 笠野公民館 児童の教材に 津幡町合併の旧笠谷村 MYブックリストに登録

迎春へ準備着々 特産マコモタケの葉をしめ飾りに 津幡・刈安公民館 MYブックリストに登録

人間国宝 大場松魚さん 講演 森山公民館50周年記念 MYブックリストに登録

親子でクルージング 白山の蝶屋と吉野谷公民館 海からの景色満喫 MYブックリストに登録

蓮如作の黄金阿弥陀像に合掌 金沢の城東地区公民館協 歴史探訪で富山へ MYブックリストに登録

第6回かほく市大崎・内日角・白尾3公民館交流大会 MYブックリストに登録

「公民館統合しない」 白山市長 蝶屋地区で懇談会 MYブックリストに登録

「金沢の縄文人」に思い 住民らチカモリ遺跡に学ぶ 西南部公民館 MYブックリストに登録

カレイ、スズキに歓声 内灘・鶴ケ丘東公民館 住民ら地引き網 MYブックリストに登録

米俵で力比べ 穴水・下唐川公民館 伝統の盤持ち端しさんが優勝 MYブックリストに登録

親子で協力 手作り陶芸 白山・蝶屋公民館 MYブックリストに登録

旅先の風景写真に 公民館視聴覚委 県庁で作品展示 MYブックリストに登録

クジラ、カメ、エビ… 折紙で海の生物 小松芦城公民館で教室 MYブックリストに登録

少年連と消防クの子どもがもちつき 花園公民館 MYブックリストに登録

三畳大凧飛翔へ一丸 郷公民館 住民が糸付け作業 23日に本番 MYブックリストに登録

世代超え交流 スポーツの秋 900人が汗さわやか 西南部公民館 MYブックリストに登録

手軽に楽々ラリー フレッシュテニス 宇出津公民館が大会 MYブックリストに登録

好評カウボーイ料理 中央公民館長町館 市国際交流員が講座 MYブックリストに登録
