タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
芋掘り藤五郎 伝承コースを整備 史跡たどりハイキングを 公民館中心に 案内板など設置 市民にアピール 富樫地区MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095564 |
請求記号
人名芋堀藤五郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
93夏総選挙 奥田氏(羽田派)の動向に注目集まる 離党、新党結成方針で 県政界にも新たな波 公民両党に連携の動き 戸惑う自民党県連MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-06-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000090418 |
請求記号
人名奥田敬和 |
詳しく見る |
タイトル/記事
被災者の思い紙面に、教育研究会本誌記者講演、地震取材を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-04 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000292987 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県公民館名簿 平成26年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県公民館連合会 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000738561 |
請求記号
K379.1/1037/014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館報 のとべ 昭和26年~昭和26年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登部町公民館 |
出版年
1951- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003458.0001 |
請求記号
/K/コウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
とりやまち公民館だより 昭和28-30年 43-46,51-55,68~昭和28-30年 43-46,51-55,68MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
鳥屋町公民館 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003464 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長土塀公民館報 昭和28-29年~昭和28-29年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
長土塀公民館 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003493.0001 |
請求記号
/K/ナガ |
詳しく見る |
タイトル/記事
うのけ 昭和30年~昭和30年:公民館報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
宇ノ気町公民館 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000002088.0001 |
請求記号
/K/ウノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市公民館50年のあゆみ:活動の足跡と明日への展望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
小松市公民館連合会 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810075179 |
請求記号
K379.1/1003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市公連一年の歩み 第4号(平成8年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松市公民館連合会∥[編] |
出版者
小松市公民館連合会 |
出版年
[1997] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710196292 |
請求記号
K379.1/1002/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
館報つばた 縮刷版[第1巻]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津幡町中央公民館∥編 |
出版者
津幡町中央公民館 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710216545 |
請求記号
KL379.1/1001/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広報ちの500号記念誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[七尾市千野町公民館]広報編集委員会∥編 |
出版者
七尾市千野町公民館 |
出版年
1996.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710160830 |
請求記号
K379.1/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能作次郎の生いたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富来町中央公民館∥[編] |
出版者
富来町中央公民館 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080421 |
請求記号
K902/106 |
詳しく見る |
タイトル/記事
つどい 第8号(昭和59年度):親子読書感想文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鹿西町中央公民館∥編 |
出版者
鹿西町中央公民館 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710022762 |
請求記号
K019/39/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古道 第1集:柏野地区民話集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松任市立柏野公民館∥編 |
出版者
松任市立柏野公民館 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710043076 |
請求記号
K388/73/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あゆみ No.1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢中央公民館高砂合唱クラブ∥[編] |
出版者
金沢中央公民館高砂合唱クラブ |
出版年
1993.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053012 |
請求記号
K767/32/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神子原地区の昔ばなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽咋市立邑知公民館神子原分館∥[編] |
出版者
羽咋市立邑知公民館神子原分館 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710043148 |
請求記号
K388/113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと探訪のためのふるさと文化ガイド 1985MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松任市立千代野公民館∥編 |
出版者
松任市立千代野公民館 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710034658 |
請求記号
K292.3/18/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中条の未来像作品集:ぼく・わたしのデッカイ夢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中条公民館∥[編] |
出版者
中条公民館 |
出版年
1987.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036244 |
請求記号
K318.21/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公民の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
労働省職業安定局∥編 |
出版者
労働省職業安定局 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308065 |
請求記号
304/374 |
詳しく見る |
タイトル/記事
村の公民館テキスト:ふるさ・貧しさ・さようならMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安達清∥著 |
出版者
関書院 |
出版年
1959 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010313162 |
請求記号
611.9/223 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生涯教育時代に即応した公民館のあり方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第五次専門委員会∥編 |
出版者
全国公民館連合会 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010025848 |
請求記号
379.1/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オリムピック大写真帖 第十回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
帝国公民教育協会∥編 |
出版者
帝国公民教育協会 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910789537 |
請求記号
L780/10041/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市公連一年の歩み 第18号(平成22年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松市公民館連合会‖[編] |
出版者
小松市公民館連合会 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000447739 |
請求記号
K379.1/1002/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西保の民話と碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
輪島市立西保公民館∥[編] |
出版者
輪島市立西保公民館 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350838 |
請求記号
K388/1018 |
詳しく見る |